fc2ブログ

緊急事態


突然お休みしてご心配お掛けしてます。
ごめんなさい。

先月のお引越しからしばらく経って
新生活にもようやく慣れてきたかな・・・
と思っていた矢先の 先週末。


夫が事故で入院しました。


こもももなかは元気です、と言いたいところですが、
夫の不在や 私がいつもと違った外出を繰り返すこと等からか
分離不安での吠えや、下痢などを起こしています。

この子達が出来るだけ安心して過ごせるよう
今は私が落ち着かなければいけないと思っています。

当面は これまで通りの穏やかな生活を
送れそうにはありませんので、
ブログは休止いたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ    

しばらくお休みします。


先週には夏が戻ったような暑い日がありましたが

oo-5464.jpg

週末からは季節に合った気温に戻ってきましたね。

お散歩コースの紅葉

oo-5465.jpg

見上げるよりも足元のほうが綺麗みたい。

ここでお知らせ
都合により しばらくブログの更新をお休みします。

oo-5466.jpg

週末には戻って来れるかなー、と思いますので
待っててね~

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

お知らせ・2 - FC2ブログ・障害解消かな? -


今朝お知らせした FC2ブログの画像非表示のトラブルですが、
どうやら解消に向かっているようです。

o-6509.jpg

試しに1枚、アップロードしてみました。
正常にご覧いただけています・・・よね?

後ほど、本日予定していた記事をUPさせていただきま~す

PVアクセスランキング にほんブログ村

    

お知らせ - FC2ブログ・障害発生中 -


本日もご覧いただきありがとうございます。

現在、FC2ブログサービスにて障害が発生している模様です。
アップロードした画像が正常に表示されません。

本日 公開予定だった記事はこの障害が解消されてから
UPさせていただきます。


こもしば


追記
午後になり障害は解消されました。
本日の通常更新はこちら → 佐布里池梅林でお散歩♪ vol.2


PVアクセスランキング にほんブログ村

    

HALO(ハロー)試食モニター


先月下旬、我が家にお届け物がありました。

m-0274.jpg

   これ、何デスカ

いいものだよ~
ジャーーーンっ

m-0275.jpg

アメリカ発のペットフード『HALO(ハロー)』

HALO(ハロー)』は今月から日本でも発売開始となったペットフードです。
徹底的に原材料にこだわって作られています。
詳しくはこちらをご覧ください。 → 『HALO(ハロー)』公式サイト


ペット大好き! というサイトで試食モニターを募集していたので
応募してみたら当選したの

この1月にこももは7歳になりました。
フードも年齢に合わせて替えていかないといけないのかな・・・と、
漠然と考えてはいましたが、今のところは
これまで与えていたもののまま続けているんです。

今回の試食モニターに応募したのは
シニアフードを試してみたかったから。

HALO(ハロー)』愛犬用 の
パピーアダルトアダルトカロリーオフ
シニア7シニア10シニア14 の中から
希望の1種を選んで応募、ということだったので

m-0276.jpg

こももの年齢に合わせて この シニア7 を選びました。
主動物性たんぱく質が「サーモン」ということで、
現在のフード(銘柄は伏せます)も同じく魚メインのものなので
丁度良いと思いましたしね

m-0277.jpg

それでは早速、いただきましょう

m-0278.jpg

お顔をあげてカメラのほうを見て欲しかったけれど、
フードを前にするとダメなのよね~

「よし!」と声を掛けると

m-0279.jpg

m-0280.jpg

m-0281.jpg

一気に食べつくしました。

食いつきは問題無しです
まぁ・・・これまでこももが食べなかったフードなんて無いのだけれど。

食べさせてみての印象ですが、

m-0282.jpg
  (↑ 左がこれまでのもの。 右がHALOです。)
粒が小さいせいか食べ切るまで少し時間が掛かっているようです。
飲むように早食いすることが気になっていたので、
少しでもゆっくり食べられるのは良い、って思いました。


ただ・・・このフードを食べさせるようにしてから
排泄物が緩いのです。

試食用にいただいたのは 900g入り1袋です。

フードを切り替える時にはこれまでのものに混ぜるようにして
徐々に割合を増やしていくのが常識的でしょうが、
900g じゃ「徐々に・・・」とやってるうちに無くなってしまうと思い
1日目に半量ずつにして2日目には全量試食フードにしちゃったんです。
そしたら3日目の朝に出したのが超緩々・・・
散歩を焦るような素振りもなかったし、
下痢というわけでは無さそうでしたが。

やっぱり一気に切り替えたのが良くなかったかなぁ

その後、半量ずつにして様子を見ていましたが、
見た目キチンと形を成してはいますが
以前よりも量も多めで軟らかめだと思います。

こももにはこのフードは合わないのかもしれません。
1週間程度で判断するのは早計かもしれませんが、ね。


そして、原材料にこだわっているので
その分 価格もお高くなります。

現在 与えてるフードも決してレベルの低いものでは無いですが、
HALOに変更するとなると その3倍近い費用が掛かります。
これは正直ちょっとキツイ


と、いうわけで。
我が家でHALOを導入することは無いでしょう。

シニアフードへの移行については
もう少し時間をかけて考えようと思います。
今与えているフードのシニア版も試してみましょうね。


便が軟らかめではありますが、
こももは元気にご機嫌に過ごしています

m-0283.jpg

    えへへ~

m-0284.jpg

    いくらでも食べますヨン

食欲もバッチリ過ぎるほど


 お知らせ 
今朝、HNKの朝ドラ最終回を見終えてから
以前の記事に追記しました。
よければご覧ください。
   ↓
【追記あり】 青空と菜の花♪ - あわじ花さじき -

PVアクセスランキング にほんブログ村

   

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ 災害等避難時の備え ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング