fc2ブログ

【モラ】 StewP(シチュープ) 2種


モラタメ の「モラう」で 当選 しました。

m-1031.jpg

ハウス食品(株) の StewP (シチュープ) 2種 です

  2021年8月新発売! 「StewP」 
Stew(シチュー)×Soup(スープ)=StewP(シチュープ)
やさしいとろみと、しっかりとした味わいで、
おなかと心を満たしてくれる。
忙しい日でも身近な食材で手軽に作れて、
汁物なのにちゃんとおかずになるメニューです。

StewPとは?
常備率の高い身近な食材で平日でも手軽に作れる!
素材の凝縮されたうまみが詰まったペーストルウ!
ハーブやスパイスの存在感が見た目と味のアクセントに!
ご飯にもパンにも合うとろみで、おかずとしての満足感もバッチリ

 参鶏湯風おかずスープの素 
鶏白湯のうまみと生姜香る、参鶏湯風のおかずスープの素です。
唐辛子の辛みや、八角などの香りがほんのりきいたおいしさです。
内容量】 114g (57g×2)
価格】 オープン価格

 ビスク風おかずスープの素 
海老のうまみとバジル香る、ビスク風のおかずスープの素です。
トマトのうまみがきいたクリーミーなおいしさです。
内容量】 134g (67g×2)
価格】 オープン価格


温かな食事が嬉しい寒い季節になってきました。
今回は「参鶏湯風おかずスープ」を作ってみま~す

m-1032.jpg

用意する食材は 鶏モモ・白菜・ぶなしめじ。
ちょっと物足りない気がしたので
私はこれにミックスビーンズも足しました。

お鍋に水と食材を入れ火が通るまで煮込み、

m-1033.jpg

スープの素の濃縮ペーストを入れ、
更に5分ほど煮込んで

m-1034.jpg

出来上がり
簡単で良いですね~。
お味のほうも私はとても気に入りました



モラタメさん、ハウス食品(株)さん、
身体が暖まって美味しい商品をありがとうございました

さて、ワンコたちのお写真も1枚だけ。
冬用に新しく購入したモコモコの長座布団が大人気で

m-1035.jpg

ふたりが並んで寝ているシーンが多くなりました

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  
スポンサーサイト



【モラ】 香るおろし本わさび 信州安曇野産 25g


モラタメ の「モラう」で 当選 しました。

m-1027.jpg

金印わさび(株) の
香るおろし本わさび 信州安曇野産 25g です

 創業90年 わさび屋のこだわり 
【1】 信州安曇野産本わさびを贅沢に使用
長野県安曇野市は日本有数の本わさびの名産地。
冷涼な湧き水と気候を生かしてじっくりと育った
本わさびを主原料とし、贅沢にすりおろしました。
【2】 こだわりの-196℃製法
常温タイプのチューブわさびの場合、
わさびを常温ですりおろすと製造中に香り・辛みが
どんどんなくなってしまいます。
そのため食品添加物で辛みなどを補います。
そこで、本商品(冷蔵タイプ)の場合、
-196℃で本わさび原料を凍結。
凍ったままの本わさび原料を超低温ですりおろし、
冷えたまま香りを逃さずパック。
すりおろし直後のような香り・辛みを楽しめます。
【3】 香りをプラス
本わさびはすりおろすと辛みと同時に爽やかな香りが生まれます。
本商品は本わさびの爽やかな香りを約3倍UPさせ、
お料理をより引き立たせます。
【内容量】 25g
【価格】 352円(税別)


実は以前にも同じ商品をいただいたことがあります。
1年半くらい前だったかな。
その時は調理に使ってみたのですが、
今回はシンプルに

m-1028.jpg

にぎり寿司で
普段ならわさびはお醤油に溶かしてしまうのですが

m-1029.jpg

今回はネタの上に少しだけ載せて食べてみましたヨン
確かに香りがよいですねー。
辛みは最初、脂ののったサーモンを食べたときには
あまり感じなくて控えめなのかな?と思ってしまったのですが、
次に淡白なイカを口にしたらきましたヨ、鼻にツーンと。
でもほのかに甘みも感じるような。
美味しいです

次はお蕎麦で食べてみようと思います。



モラタメ さん、金印わさび(株)さん、ありがとうございました

さて、当ブログは「犬ブログ」なので
ワン達のお写真も1枚載せておきましょう。

昨日の日中はとても暑かったですねー
ここ数日、掃除したそばから床に抜け毛が目立つので
「ん?」と思っていたのですが、
どうやらこももがまた換毛始めちゃったようで。
長雨の時期にかなり涼しくて秋が来たと思ったのに
その後に暑さがぶり返したからかしら・・・
冬毛を生やすの、早すぎた~って感じなのかな。

m-1030.jpg

昼間にお外歩きが出来るくらいの涼しさが待ち遠しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

【モラ】 Try Veggie (トライベジ) 4種セット


モラタメ の「モラう」で 当選 しました。

m-1020.jpg

プリマハム(株)
Try Veggie (トライベジ) 4種セット です

おいしい大豆ミート商品 できました!
マルコメ「ダイズラボ」とコラボレーションした
プリマハムの新商品「トライベジ」。
大豆のお肉で作った食べきりサイズの商品です。
  大豆のお肉とは・・・ 
大豆の油分を搾油して 加熱加圧・高温乾燥させています。
戻すとお肉のような触感で、お肉の代わりとして使用できます。

 大豆のお肉で作った ミニメンチ 
オープン価格 / 内容量: 63g
 大豆のお肉で作った ミニフライドチキン 
オープン価格 / 内容量: 63g
 大豆のお肉で作った 甘酢ミートボール 
オープン価格 / 内容量: 67g
 大豆のお肉で作った ハンバーグ 
オープン価格 / 内容量: 67g (1個)


上記4種が2袋ずつ届きました
どれも温めるだけで食べられるようになっています。

m-1021.jpg

まずはハンバーグから実食してみましょう

m-1022.jpg

湯煎で温めて、お皿へ。

大豆っぽさは感じませんが、食感はかなり軟らかいです。
大豆ミート自身にはお肉ほどの旨味がないからか
ソースの味を濃いめにしているようです。

味の濃さを踏まえて、

m-1023.jpg

こちらの甘酢ミートボールは

m-1024.jpg

野菜炒めとからめてお弁当のおかずにしてみました

ミニメンチとミニフライドチキンも食べてみましたが、
どちらも味が・・・しょっぱいなぁと感じました。
4品とも もう少し薄味だったらよいな、と。

食感もお味も私の好みには合いませんでしたが
夫はそうでもなかったようです。



モラタメ さん、プリマハム(株) さん、
貴重な機会をありがとうございました


さて、ここから ちょこっと犬ブログ

昨日のお散歩時には風が無かったためか

m-1025.jpg

田んぼの水面に空が映り込んでいました。

m-1026.jpg

いい景色だなぁ~って足を止めて眺める私に
静かに付き合ってくれて、ありがとね

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

【モラ】 ブルーベリー黒酢のお酒


モラタメ の「モラう」で 当選 しました。

m-1015.jpg

キング醸造(株)
ブルーベリー黒酢のお酒 5本 です

 黒酢 × お酢 カラダにやさしいお酒です 
黒酢は江戸時代から人々の健康に役立てられてきました。
近年では健康や美容を気遣う人たちを支えるドリンクとして
注目度が高まっています。
そんな黒酢を、リラックスタイムに楽しんでいただけるように、
飲みやすいお酒にしました。
アルコール度数3%、180ml の飲みきりサイズで、
ちょっとお酒を飲みたいときにおすすめしたい商品です。

2021年3月新発売!
国産玄米黒酢を100%使用。
ポリフェノール含有のブルーベリー果汁2%(ぶどう果汁含む)
を加えています。
アルコール度数3%と低アルコールにすることで
すっきり甘酸っぱい、飲みやすい味に仕上げました。
内容量】 180ml
アルコール】 3%
希望小売価格】 150円(税別)


久し振りのモラタメ商品レビューです。

最近、フルーツ酢のソーダ割を愛飲している私。
この商品にもとても興味を持って申し込みしました。
当選してラッキー

冷蔵庫で冷やしておいて、お風呂上りにいただいてみました。

m-1016.jpg

綺麗な色
お味のほうですが・・・甘酸っぱいというより、甘い!!
酸味は薄くてすごく飲みやすいです。
黒酢って香りや味にクセがあると思っていたけれど、
それらは全く感じません。
アルコール度数も軽いのでさらっと飲めますね~。

甘すぎるくらいなので少しソーダを足してみたら
より飲みやすく感じましたヨ

紙パッケージでストロー付き、と 見た目ジュースっぽいので
お子さまがいらっしゃるおうちでは
誤飲しないよう気を付けたほうが良さそうです。



モラタメ さん、キング醸造(株) さん、
美味しくて身体に良い商品をありがとうございました


さて、ここからはちょこっと犬ブログ

しばらくお腹の具合を悪くしていたこももでしたが、
すっかり回復したように思います。

m-1017.jpg

もう3週間以上お出掛け無しの生活だったので

m-1018.jpg

特にもなかが退屈しちゃってるようで

m-1019.jpg

こももへのじゃれつきがバタバタと派手
そろそろストレス解消しに出掛けましょうかね~

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

【モラ】 創味 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢


モラタメ の「モラう」で 当選 しました。

m-1010.jpg

(株) 創味食品 の
創味 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢 です

おいしさへのこだわり
香り豊かなゆず果汁に、丸大豆醤油・鰹節と昆布の一番だし・
もみじおろしなどを合わせた、こだわりのおろしぽん酢です。

容量】 550g
参考小売価格】 683円(税別)


お引越しの前にいただいた商品でした。
炒め物の味付けや、焼き魚(グレの塩焼きなど)に
使ったりしていたのですが、パソコンが壊れたため
画像データを失くしてしまって・・・

投稿のための撮影をするために

m-1011.jpg

夕べのメニューは「湯豆腐」~

m-1012.jpg

創味食品さんからは以前にもぽん酢をいただいて
利用したことがありますが、間違いなく美味しいです
「おろし」の量が多くて、ゆず果汁がとても効いています

値段はちょっとお高めですが、その価値ありだと思いま~す。



モラタメ さん、(株) 創味食品 さん、
美味しい商品をありがとうございました

さて、ここからはちょこっと犬ブログ

お引越しから1か月が過ぎ・・・

m-1013.jpg

先日、新天地で初めてカッパ着用でお散歩しました
ここ1か月のあいだは朝夕のお散歩時間帯には
カッパ着るほどの雨降りが無かったのよねー。

m-1014.jpg

久々に見るミツバチ姿、可愛いワン

そういう今朝も雨降りです。
そして、これからぐっと寒くなる予報・・・
風邪ひかないよう気をつけなきゃ、ね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング