前回記事 の続きです。
神戸北野異人館街 でお散歩していた私達の
目前に現れたのは、
クリスマスらしい装飾がなされた
ベンの家 と
洋館長屋(仏蘭西館) です。
ここで私はあるモノを鞄から出して
こももに着せました。

クリスマスケープで~す

これが似合うスポットがきっとあるって思っていたのよね


ここでこうして撮っていた時のこと。
外国からの旅行者さんにつかまっちゃいました。
たぶん中国か台湾からの女性グループ。
最初は
こももの写真を撮りたい!ってカメラを向けてただけでしたが、
そのうち自分とのツーショットを撮ろうと、動く
こももを羽交い絞め

して自撮り。
初対面の犬

に よくそういうこと出来るなぁ・・・
咬まれるかも、とか思わないのだろうか?
咬みませんけど。
ま、勢いに押されて止められなかった私もイケナイんですよね

その旅行者さんたちが行ってしまってから
もなかも1枚

その後、もう1度 坂を上っていきました。

こちらの
パラスティン邸 は喫茶店として営業していて
ワンコ連れもOKです。
でも私達はお茶する気は無かったので通り過ぎました。

そして、一番最初に観た
風見鶏の館 前に戻ってきました。
この左手側にある
萌黄の館 を見損ねたことに気付いて
戻ってきたのですが、
萌黄の館 は外装を改修中なのか
周りが幕で覆われていたんです。残念!

なので
風見鶏の館 前の広場で再度撮影タイム


こちらはベンチになっているので、座って
銅像を並んで撮れますよ~


ざっと足早にでしたが、
異人館街 の雰囲気は充分に味わえました

このあとですが 場所を変えてもう少し神戸の街を楽しむことに。
続きは
次回 。
