2016.08.22(月)
前回記事 からの続きです。

県立フラワーセンター の サマーイルミネーション 会場です。

オリンピック期間中ということで
このようなイルミネーションも有り。

辺りは急激に暗さが増してきました。

ワンズ

夫にストロボを使うように言われたのでやってみましたが、
ホントはキライなんですよね・・・ストロボ。
強い光当てちゃうのってワン達の目にも良くない気がするし、

お目目の奥のタペタムが光って怖いお顔になっちゃうしー



園内では朝ドラ「あさが来た」のテーマ曲だった
「365日の紙飛行機」が度々流れていました


ボチボチ帰ることにしましょうね。



19時半頃、すっかり真っ暗となり
イルミネーションが映えていました

引き返す道中、

この光のトンネルを抜けたところで驚きの出会いがありました。
私が度々拝見していたブログのワンコ


ひと目で分かり、咄嗟にお声を掛けてしまいました。
完全に読み逃げでコメントを差し上げたことも無いのに
いきなり不躾だったとちょっと反省


でも、とっても嬉しかったので~。
PCモニター越しに見て可愛いと思っていたけれど、
実物はもっと可愛かったワン

うっかりお写真いただくことも失念しちゃって
文章でのご紹介しかできなくてスミマセン

これからもブログ、楽しみに拝見させていただきますね~。
可愛い彼

さて、

最後にもう1度、姫路城のイルミと共に

やっぱり怖いお顔になっちゃった・・・

サマーイルミネーション は8月中の金・土・日のみなので
今週末で今年の開催は終了します。
エリアが広くない割には結構見応えありました。
お近くのかたは是非

詳細は フラワーセンターHP にてご確認ください。


