fc2ブログ

国営明石海峡公園で秋の花散歩♪ vol.4 - 実家ツアー・6 -


前回記事 の続き。 実家ツアーの 第6話 です。

oo-5176.jpg

明石海峡公園 でお散歩中

oo-5177.jpg

「陽だまりの丘」の次に向かったのは

oo-5178.jpg

「ポプラの丘」です

oo-5179.jpg

ここに咲いていたのはコスモスですが

oo-5180.jpg

未だ咲き始めたばかりのようでした。

oo-5181.jpg

トイレへ行ってしまった夫を気にして
カメラを持つ私のほうを向いてくれないこももな

oo-5182.jpg

仕方が無いので私は花を撮影

oo-5183.jpg

蝶(アオスジアゲハかな?)が花から花へと舞っていました

oo-5184.jpg

夫が戻ってくると安心してか ようやく

oo-5185.jpg

カメラ目線でニッコリ~

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

国営明石海峡公園で秋の花散歩♪ vol.3 - 実家ツアー・5 -


前回記事 の続き。 実家ツアーの 第5話 です。

淡路島の 明石海峡公園 でお散歩中

oo-5163.jpg

「陽だまりの丘」に咲いていたのは

oo-5164.jpg

ダリアで~す

oo-5165.jpg

oo-5166.jpg

oo-5167.jpg

oo-5168.jpg

すごく綺麗 ゴージャス

oo-5169.jpg

犬ブログなんだからこももな達のお写真も載せなきゃね

oo-5170.jpg

向かい側は陰になっているところが多かったのですが

oo-5171.jpg

花の撮影はしました。

oo-5172.jpg

oo-5173.jpg

oo-5174.jpg

いろんな色・形があって、見ていて楽しい
ダリアって素敵ですね~

oo-5175.jpg

さて、次のエリアへ移りましょうか。

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

国営明石海峡公園で秋の花散歩♪ vol.2 - 実家ツアー・4 -


前回記事 の続き。 実家ツアーの 第4話 です。

oo-5153.jpg

明石海峡公園 の「移ろいの庭」の階段花壇。

oo-5154.jpg

昨年12月に訪れた際には何にも植えられていなくて
淋しかったのよね・・・

oo-5155.jpg

今回はこんなカラフルに彩られていて嬉しかったナ

oo-5156.jpg

次のエリアは「松の谷」。
ここには

oo-5157.jpg

ピンク色の彼岸花が1輪だけ咲いていました

oo-5158.jpg

そして小道を進むと

oo-5159.jpg

白い彼岸花が群生していました
こちらの公園には リコリス・エルジアエ と
シロバナマンジュシャゲ の2種類のよく似た
白い彼岸花が咲いているそうなのですが、

oo-5160.jpg

おそらくこちらは シロバナマンジュシャゲ です。

oo-5161.jpg

ツーショットで、と思ったら もなかは何故だか難しいお顔

oo-5162.jpg

さて、次のお花は何でしょうね~

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

国営明石海峡公園で秋の花散歩♪ vol.1 - 実家ツアー・3 -


前回記事 の続き。 実家ツアーの 第3話 です。

道の駅あわじ を出たあと、次にやって来たのは

oo-5143.jpg

国営 明石海峡公園 です

oo-5144.jpg

入園料は大人ひとり 450円。(ペットは無料)

oo-5145.jpg

「淡路口ゲート」から入園してすぐの場所に

oo-5146.jpg

ハロウィンのデコレーションが

oo-5147.jpg

せっかくなのでお写真撮ってから

oo-5148.jpg

園内散歩へGO~

oo-5149.jpg

平日なこともあってか人は少なめ・・・。
道の駅はとても賑わっていたんだけれど。

oo-5150.jpg

「移ろいの庭」の階段花壇では

oo-5151.jpg

ジニアとケイトウが綺麗でした

oo-5152.jpg

次回 へ続く。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

「道の駅あわじ」でプチ散歩♪ - 実家ツアー・2 -


前回記事 の続き。 実家ツアーの 第2話 です。

oo-5135.jpg

道の駅あわじ にて昼食のあと、

oo-5136.jpg

ちょこっとお散歩

oo-5137.jpg

これは・・・ベンチかな?

oo-5138.jpg

oo-5139.jpg

手摺りの向こう側に下りていけるようになっていて、
そちらでは釣りをしている人がいらっしゃいました。

oo-5140.jpg

つい先ほど渡ってきた明石海峡大橋をバックにパチリ

oo-5141.jpg

最後にいつも撮影する場所でも撮って、
次へと移動することにしました。

続きは 次回

 おまけのご当地マンホール 

oo-5142.jpg

旧 淡路町 のものだそうです
旧淡路町と旧東浦町は共同で下水処理をしていたので
淡路町の花・ツツジと東浦町の花・カーネーション、
奥に明石海峡大橋 のデザインとなっています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

商品モニターしてます

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング