2016.11.24(木)
良いお天気でポカポカ暖かかった火曜日、
ワン達を連れて少し遠出していました。
出先での様子はまた 後日 。
その帰りに寄り道したんです。
夏頃からずっと「この秋には観に来たい!」と
言っていた場所があったんですヨ。
それは夏にヒマワリの花を何度も観に訪れた
佐用町 にある 大イチョウ。
昨年11月半ばに「見頃」のニュース記事が新聞に載っていて
そこに「例年より1週間ほど早く色付いた」との記載もあったので、
例年通りならちょうど良い頃かな~、って
予想して向かったわけなのでしたが・・・

あれれ??

完全に散ってしまってました・・・



もう1週間は早く来るべきだったようです


せっかく来たので落ち葉の絨毯の上で


太い幹と力強く広がった枝々。
落葉前の状態を観てみたかったなぁ・・・
自然のものは一番良い時期を捉えるのが難しいですね


大変残念でございました

このあと、帰宅前に もう1ヶ所寄り道しました。
その様子は 次回 。



スポンサーサイト