fc2ブログ

意外な場所のドッグラン♪ vol.3


前回記事 の続き。

理容室併設のドッグランで遊び中のこももな達。

oo-8539.jpg

もなかがノリノリで誘っても
相手になろうとしないこももでしたが

oo-8540.jpg

突然ダッシュして柵にしがみつきました。

oo-8541.jpg

30分足らずで散髪を終えて出てきた夫を
目敏く発見したのです

oo-8542.jpg

ランに合流すると、この通り
嬉しそうに一緒に走りだしましたヨン

oo-8543.jpg

それを邪魔して割り込むもなか
これもいつも通り~

oo-8544.jpg

あ、こももが必死のお顔になった

oo-8545.jpg

oo-8546.jpg

oo-8547.jpg

こんな感じでもう30分ほど遊ばせてもらって、
お暇することにしました。

oo-8548.jpg

楽しめて良かったね~

まだ時間はたっぷりあるから
もう1ヶ所、行ってみよう~
続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  
スポンサーサイト



意外な場所のドッグラン♪ vol.2


前回記事 の続き。

oo-8529.jpg

理容室併設のドッグランで遊び中

oo-8530.jpg

あら・・・?
建物の窓から

oo-8531.jpg

柴わんこが覗いてる~

あぁそうか、理容室のスタッフさんが犬を飼っていて、
だからこのお庭をドッグラン仕様のまま残してるんだろうな。
終業後や休憩時間にお散歩代わりに遊ばせられるもんね。
で、空き時間には利用してくれていいよ、ってことなのね。

店内の柴わんこの存在に気付いたもなか
ワンワン吠えたせいか、

oo-8532.jpg

ロールカーテンが下まで降ろされちゃいました。
ちなみにグリーンのシート(人工芝)が敷かれている場所は
カフェ時代にはウッドデッキがあったんです。
店内からウッドデッキを通ってランへ出てたんですよね。

oo-8533.jpg

さて、遊びの続き~

oo-8534.jpg

もなかの動きは激しいけれど

oo-8535.jpg

こももはただもなかに合わせて

oo-8536.jpg

歩いているだけ・・・

oo-8537.jpg

ふたりの温度差があり過ぎる

oo-8538.jpg

ま、そのワケは想像つきます。
夫がどこかへ消えちゃったから、よね。
(店内で散髪中です)

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

意外な場所のドッグラン♪ vol.1


2月中旬のお出掛けの様子です

もうかなり以前になってしまいましたが
津市 にあるドッグカフェに何度か訪れたことがありました。
でも、そのお店は昨年7月に閉店したんです。
過去にも1度閉店して 再オープンしていたお店だったので
ひょっとしたら またいつか・・・と思っていたのですが、

oo-8519.jpg

ちょっと前にお店の前を通りかかった夫が

oo-8520.jpg

建物そのままで散髪屋になるみたいやで~、と。
そうなんだ。
だったらもうドッグカフェが再開することは無いわねぇ

さらにその後、またお店の前を通りかかった夫が

oo-8521.jpg

ドッグラン無料」って書いてあったで!と。
え・・・どういうこと?
ドッグラン付き理容室・・・!?
犬連れで散髪しに行く、ってこと??

にわかには信じられなくて・・・
怖いもの見たさ、的な気持ちで行ってみることにしました。
ちょうど夫も散髪したいタイミングだったので、ね。

oo-8522.jpg

カフェ時代にドッグランだったお庭がそのまま残され、
駐車場側から出入りできるようになっていました。

oo-8523.jpg

夫は散髪のため店内へ。
ドッグランの利用方法を尋ねると
「ご自由にドウゾ~」って感じだったそうで
私とこももな達はお庭ランへ。

oo-8524.jpg

早速駆け出したもなか

oo-8525.jpg

oo-8526.jpg

嬉しそうね~

oo-8527.jpg

こももはゆっくりと匂いチェック。

oo-8528.jpg

もなかもひとっ走り後は一緒にクンクン。

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

2021年のラン納め♪ - 道の駅いがドッグラン - vol.2


前回記事 の続き。

oo-8131.jpg

道の駅いが のドッグランで遊び中

oo-8132.jpg

こもももなかの相手、してくれるかしら~?

oo-8133.jpg

oo-8134.jpg

・・・ガウガウ言ってるけど

oo-8135.jpg

追い掛けて走ったりはしないですね

oo-8136.jpg

もなかはピョンピョン跳んで誘ってるのになぁ。

oo-8137.jpg

oo-8138.jpg

ドンマイ、もなちゃん。

oo-8139.jpg

そろそろドライブの続きといきましょうか。

oo-8140.jpg

しばらく 私の趣味に付き合ってね~

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

2021年のラン納め♪ - 道の駅いがドッグラン - vol.1


昨年末のお出掛けの様子です

この日は 奈良県 で配布されているマンホールカードを
貰いに行こう、ということで 名阪国道 を走りました

途中で立ち寄ったのは

oo-8121.jpg

道の駅いが のドッグランです

oo-8122.jpg

リードを外すとビュ~ンと走っていくもなか

oo-8123.jpg

動かないこももの周りを

oo-8124.jpg

ぐるぐる走って誘いをかけていました。

oo-8125.jpg

oo-8126.jpg

oo-8127.jpg

でもギャンギャン文句言うだけで

oo-8128.jpg

走り出そうとしないこもも

oo-8129.jpg

そこで夫も参戦してみましたが

oo-8130.jpg

さて、こももは動いてくれるかな~?

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しもうと思っています。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
療養中です。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

商品モニターしてます

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング