2023.11.29(水)
2023.11.13(月)
10月最後の日曜日 のこと。
あるイベントの告知を鈴鹿市観光協会のHPで見て
面白そうだと思い、行ってみることに。

もなかはペットカートで参戦です


会場は 鈴鹿市西条 の 西条中央公園 と その周辺道路。
マルシェやフリーマーケットなどがおこなわれていました。

あら、この公園って犬の散歩禁止だったのね。
知らずに来たのだけれどカート持参で正解だったわ~

フリーマーケットもひと通り眺めましたが、
私達の目的は・・・

こちら。

サンマの炭火焼きが1尾300円で振舞われると知り、
ヨシ!行ってみよう!となったのです


行列に並び、

無事、Get

受け取りカウンターに醤油が用意されていましたが
なにも掛けませんでしたヨ。
何故なら

もなかにも少しお裾分けするつもりだったから~。
腎臓が悪いのでなんでもは食べさせちゃいけないのだけれど、
でも少しくらいはこういう楽しみもなきゃ、ね。

ちょっぴりのウマウマを楽しんだお出掛けでした。






2023.11.11(土)
話は前後しますが 10月下旬 のこと。
この日はいろいろと予定があって忙しかったのですが
午後に少しだけ時間があったので近場へお出掛け



鈴鹿市安塚町 のコスモス畑です


ウチから よくお散歩しに行く 石垣池 へ向かう途中にあるんです。

先日 通りすがりに見掛けていたのよね~。


見頃は少し過ぎていたようですが

私達の他にも続々と観にいらしていましたヨ



規模は小さいですが

プチ散歩にはピッタリでした







2023.11.09(木)
10月下旬 の夕方。
どこかお出掛け散歩しようかと思ったものの
空模様が怪しい・・・・
雨雲レーダーによると北のほうから雨雲が近付いてきている。
それなら南へ向かえば降り出しは遅いのでは?
思い切って 津市 のほうまで行っちゃおうか、と出発


でも道路が少し混んでいて時間掛かりそうで・・・
現地到着前に雨になっちゃうんじゃないかと心配になり
行先変更。

結局 近場の 石垣池 へ。

ちゃっちゃと済ませましょう。

時刻は4時過ぎ。

いつものように池周りを一周できるかな~。

これまでここでお散歩した時とは違って
鳥の鳴き声は聞こえませんでした。

まだサギが帰ってくる時間じゃなかったからかな?
お散歩を始めてまだ5分足らずでしたが
小雨が降り始めてしまい

すぐ引き返すことに。

急げ、急げ~



あまり遠くまで行ってなかったおかげで
そう濡れずに済みました。
まぁ良かった、ってことで







2023.10.06(金)
9月中旬 の夕方のこと。

お馴染み、石垣池 周囲の遊歩道で

お散歩~


写り込まないように撮っているので
他に誰も居ないみたいに見えるでしょうが
ワンコのお散歩多いですヨ。

擦れ違い時には要注意。

もなかったら こんな可愛いお顔しながら
ギャン吠えしますからね~


一周しているうちに空の色はどんどん変化し

夕焼けが

映り込んだ水面がとても綺麗でした






