2023.02.09(木)
先日の日曜日、もなかにも気分転換させたくて
久し振りにお出掛けしてきました。
やって来たのは 岐阜県海津市 の 木曽三川公園センター 。

河川敷の広い駐車場に車を置いて、GO~。

いつも素通りしていたフォトスポットで

撮りましたが、残念ながら中が暗かった・・・
この時期の見どころはアイスチューリップなのですが

先日の大雪の影響らしく全体的に倒れ気味。


花自体はまだまだこれから開きそうなものも多く
綺麗だったのですけどね。

1枚だけモデル撮影。
アイスチューリップのプランターが置かれている
「南ゾーン」はそこそこ華やかでしたが

「北ゾーン」は殺風景。
花壇は春に向けてチューリップが地植えされているようですが
まだ芽も出ていませんでした。

数本ある梅の木は開花が始まっていましたね。

観られるかなと期待していた水仙は
残念ながらもう終わっていたよう。

1時間弱のお散歩の最中、何台もの消防車のサイレン音が
鳴り響いていて・・・
近所で何かあったんだね、何だろうね?と思っていたのですが、
帰ろうと駐車場へ戻ってきたら

その駐車場の入り口が警察によって閉鎖され、
隅のほうには赤い車が何台も停められていて。
消防と思っていましたが、どうやらレスキュー車だった模様。
近所どころか ここが現場だったようです。

ドクターヘリまで降りてきました。
実物をこんなに近くで見たの、初めて。

何事だったかは結局分かりませんでしたが
救助のボートも出ていたので水難事故だったのかも。
特にニュースにはなっていなかったので
大事にはならなかったのだろうと・・・
そうでありますように。




スポンサーサイト