fc2ブログ

2年振りの「花ひろば」♪ vol.2 - ドッグラン -


前回記事 の続き。

oo-8497.jpg

花ひろば のドッグランで遊び中

oo-8498.jpg

美浜PA のランで遊んできたことが準備運動になったのか

oo-8499.jpg

それとも ここの地面の感触が好みだったのか、

oo-8500.jpg

こももがやけにやる気になっていました

oo-8501.jpg

おかげでもなか

oo-8502.jpg

大喜び

oo-8503.jpg

oo-8504.jpg

こももの後ろ姿(お尻)が躍動感たっぷりで可愛い

oo-8505.jpg

短時間ではありましたが

oo-8506.jpg

楽しく思い切り遊べて良かったワン

それじゃあそろそろランを出ましょうね。
続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  
スポンサーサイト



2年振りの「花ひろば」♪ vol.1 - ドッグラン -


しばらくお休みしていましたが、
お出掛け記事の続きになります。
2月上旬 の様子です。
前回記事はこちら → 美浜PAのドッグランでひと遊び♪ vol.2

美浜PA を出て、約20分後。

oo-8487.jpg

南知多町 にある 観光農園 花ひろば へ到着

こちらを訪れるのはこれで何度めになるでしょうか。
前回は2年前の1月でしたが
それ以降 設備に変わった箇所がありまして・・・

oo-8488.jpg

なんと!ドッグランが出来ていました
ついさっきPAのランで遊んできたばかりでしたが

oo-8489.jpg

空いていたし、せっかくなのでIN

oo-8490.jpg

またも もなかは隅々までチェックしたあと、

oo-8491.jpg

こももに向かって跳んで(飛んで?)きました

oo-8492.jpg

oo-8493.jpg

砂っぽい地面を蹴散らしながら走ります。

oo-8494.jpg

そしてこももも何だか

oo-8495.jpg

さっきよりもノリノリで遊んでいるような

oo-8496.jpg

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

美浜PAのドッグランでひと遊び♪ vol.2


前回記事 の続き。

美浜PA のドッグランで遊び中

oo-8463.jpg

こももがほとんど動かずジッとしていたので
もなかひとりで歩き回っていました。

oo-8464.jpg

そこで夫がもなかの相手を始めたら・・・

oo-8465.jpg

我も、我も、と寄ってきたこもも

oo-8466.jpg

駆けだした夫を追い掛けるこもも
そのこももを追い掛けるもなかといういつものパターン。

oo-8467.jpg

ジャンピング体当たりでこももの行く手を阻み、

oo-8468.jpg

oo-8469.jpg

oo-8470.jpg

自分と遊ばせることに成功したもなかでした

それにしても・・・場所を移動したとはいえ、

oo-8471.jpg

ホンの1時間ほど前には吹雪の中に居たとは思えないお天気~

oo-8472.jpg

気分転換も出来ましたし、
目的地へ向かって再出発しましょう

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

美浜PAのドッグランでひと遊び♪ vol.1


前回記事 の続きになります。

2月上旬のこと。
名古屋市 で配布されている2種類のマンホールカードを
貰ったあとは 名古屋城へ・・・という予定でしたが、
ビックリするほど吹雪いてきたので外歩きは無理~

雨雲レーダーをチェックしてみたところ
ちょっと南のほうへ行けば大丈夫そうだったので、
南知多観光農園 花ひろば へ行先変更。
いつもなら一般道で向かうところですが、
今回は既に正午も過ぎていたので高速を使いま~す

名古屋から離れていくにつれ空模様は良くなっていき・・・
途中、南知多道路

oo-8453.jpg

美浜PA に立ち寄りました。
看板を見ての通り、ドッグランがあるからで~す

oo-8454.jpg

ちなみに 5年ほど前にも1度立ち寄っています。
懐かしいわぁ~。

oo-8455.jpg

一つ目の扉を入って正面に「小型犬エリア」。

oo-8456.jpg

右奥のほうに「中大型犬エリア」の扉があります。

oo-8457.jpg

空いててラッキー

oo-8458.jpg

早速、放牧。

oo-8459.jpg

oo-8460.jpg

隅から隅までチェックするもなか

oo-8461.jpg

oo-8462.jpg

ピントを合わせられなかったのが残念でしたが
カメラ目線での躍動がGoodな1枚です

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

庄内緑地でラン♪ラン♪ vol.2


前回記事 の続き。

oo-3179.jpg

庄内緑地 のドッグランで遊び中

oo-3180.jpg

もなかはノリノリでしたが

oo-3181.jpg

こもものヤル気は長続きせず

oo-3182.jpg

あっけなく終っちゃった・・・

oo-3183.jpg

諦めず誘っていたもなかでしたが

oo-3184.jpg

oo-3185.jpg

残念ながらこもものヤル気は戻ってきませんでした~

oo-3186.jpg

そういうことなら もう撤収しちゃいましょう。

このあとですが、既に記事UPしております
「名古屋クリスマスマーケット2019」へ向かった のでした


 おまけ 

庄内緑地 の駐車場は数ヶ所あるのですが、
ドッグラン傍の第4駐車場は一番奥に位置します。

車の入口に一番近い第1駐車場から見えたのは

oo-3187.jpg

桜の花。

oo-3188.jpg

二季咲きの 十月桜子福桜 だそうです

oo-3189.jpg

oo-3190.jpg

春に観る桜より花が小さく少なめでしたが
とても綺麗でしたヨ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング