2022.03.23(水)
2022.03.22(火)
しばらくお休みしていましたが、
お出掛け記事の続きになります。
2月上旬 の様子です。
前回記事はこちら → 美浜PAのドッグランでひと遊び♪ vol.2
美浜PA を出て、約20分後。

南知多町 にある 観光農園 花ひろば へ到着

こちらを訪れるのはこれで何度めになるでしょうか。
前回は2年前の1月でしたが
それ以降 設備に変わった箇所がありまして・・・

なんと!ドッグランが出来ていました

ついさっきPAのランで遊んできたばかりでしたが

空いていたし、せっかくなのでIN


またも もなかは隅々までチェックしたあと、

こももに向かって跳んで(飛んで?)きました




砂っぽい地面を蹴散らしながら走ります。

そしてこももも何だか

さっきよりもノリノリで遊んでいるような


続きは 次回 。




2022.03.16(水)
2022.03.15(火)
前回記事 の続きになります。
2月上旬のこと。
名古屋市 で配布されている2種類のマンホールカードを
貰ったあとは 名古屋城へ・・・という予定でしたが、
ビックリするほど吹雪いてきたので外歩きは無理~

雨雲レーダーをチェックしてみたところ
ちょっと南のほうへ行けば大丈夫そうだったので、
南知多 の 観光農園 花ひろば へ行先変更。
いつもなら一般道で向かうところですが、
今回は既に正午も過ぎていたので高速を使いま~す


名古屋から離れていくにつれ空模様は良くなっていき・・・
途中、南知多道路 の

美浜PA に立ち寄りました。
看板を見ての通り、ドッグランがあるからで~す


ちなみに 5年ほど前にも1度立ち寄っています。
懐かしいわぁ~。

一つ目の扉を入って正面に「小型犬エリア」。

右奥のほうに「中大型犬エリア」の扉があります。

空いててラッキー


早速、放牧。


隅から隅までチェックするもなか。


ピントを合わせられなかったのが残念でしたが
カメラ目線での躍動がGood


続きは 次回 。




2020.02.22(土)
前回記事 の続き。

庄内緑地 のドッグランで遊び中


もなかはノリノリ


こもものヤル気は長続きせず

あっけなく終っちゃった・・・



諦めず誘っていたもなかでしたが


残念ながらこもものヤル気は戻ってきませんでした~


そういうことなら もう撤収しちゃいましょう。
このあとですが、既に記事UPしております
「名古屋クリスマスマーケット2019」へ向かった のでした



庄内緑地 の駐車場は数ヶ所あるのですが、
ドッグラン傍の第4駐車場は一番奥に位置します。
車の入口に一番近い第1駐車場から見えたのは

桜の花。

二季咲きの 十月桜 と 子福桜 だそうです



春に観る桜より花が小さく少なめでしたが
とても綺麗でしたヨ




