fc2ブログ

もう1度、菰野町田光のコスモス畑へ♪


前回記事 の続き。

久し振りのシャンプーでさっぱりしたあと、

oo-7560.jpg

1週間ほど前にも来た 菰野町田光 のコスモス畑に再訪しました

oo-7561.jpg

ピンク系のコスモスはまだ蕾がたくさんあるようでした。

oo-7562.jpg

でもこうしていると満開っぽく見えますね

oo-7563.jpg

畔を歩いて移動~

oo-7564.jpg

oo-7565.jpg

イエローのコスモスは盛りを過ぎ気味。

oo-7566.jpg

それでも まだまだ綺麗でした

再訪の一番の目的は前回来た時に殆ど蕾だった
ヒマワリだったのですが、

oo-7567.jpg

ん~、それでもまだ早かったかぁ・・・
でも次の休みは旅行の予定していたので
此処へ来ることが出来ないって分かっていたからね。

oo-7568.jpg

その次の休み、となると もう終わってるかなぁと思って
この日に来ておいたのです。

oo-7569.jpg

1本 大きなヒマワリが咲いていたので一緒にパチリ

ぐるりとお散歩して、帰宅したのでした。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  
スポンサーサイト



菰野町田光のコスモス畑2021♪ vol.3


前回記事 の続き。

先月下旬、菰野町田光 のコスモス畑でお散歩中

oo-7504.jpg

こちらの畑はまだ疎らな咲き具合でしたが

oo-7505.jpg

コスモスに混じって大きな葉っぱが目立ちます。

oo-7506.jpg

これは・・・

oo-7507.jpg

ヒマワリなんで~す
そう、昨年こちらでコスモスとヒマワリのコラボを
観ることが出来て、とても嬉しかったんだわ~

oo-7508.jpg

今回はまだ殆どが蕾状態だったので

oo-7509.jpg

また次のお休みに来てみたらいいやん、ってことに。

oo-7510.jpg

来れるかな?
その時にはたくさん開花していると良いなぁ。

oo-7511.jpg

oo-7512.jpg

ぐるっとひと通り観て廻ったので

oo-7513.jpg

帰ることにしましょう~

帰路にてもう1ヶ所立ち寄った場所があります。
その様子は 次回 に。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

菰野町田光のコスモス畑2021♪ vol.2


前回記事 の続き。

oo-7494.jpg

菰野町田光 ではかなり広い範囲で
コスモスを咲かせていましたでの

oo-7495.jpg

あちこちウロウロしながら撮影

oo-7496.jpg

多くの人が観に来ていました。

oo-7497.jpg

中には猫ちゃんを連れてきているかたもいらっしゃいましたヨ。

oo-7498.jpg

ちなみに・・・
コスモスを観に来た人が利用できるよう
「朝上地区コミュニティセンター」の駐車場が開放されていました。

oo-7499.jpg

こちらの畑は

oo-7500.jpg

まだこれからっぽいですね。

oo-7501.jpg

oo-7502.jpg

この日は風が強かったのでお花のアップが撮り辛かったです

oo-7503.jpg

さらに 次回 へ。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

菰野町田光のコスモス畑2021♪ vol.1


10月下旬のお出掛けの様子です

oo-7484.jpg

やって来たのは 菰野町田光(たびか)地区

oo-7485.jpg

そろそろコスモスが咲いているかな、と思って~。

oo-7486.jpg

昨年咲かせていた場所から少し移動していましたが、
今年もちゃんと咲いていましたヨン

oo-7487.jpg

この日は比較的暖かだったのですが

oo-7488.jpg

笑顔になるほどじゃなかったようで

oo-7489.jpg

oo-7490.jpg

淡いイエローのコスモスも良いですね~

oo-7491.jpg

oo-7492.jpg

コスモス畑は何面もあったので

oo-7493.jpg

お散歩しながら眺めましょう
続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

菰野町田光のコスモス&ヒマワリ畑へ♪ vol.3


前回記事 の続き。

oo-5435.jpg

菰野町田光 のコスモス&ヒマワリ畑にて。

前回来たときには道路側から移動しましたが、
今回は裏手の細道から

oo-5436.jpg

あいだの建物を越えて隣のコスモス畑へ。

oo-5437.jpg

oo-5438.jpg

前回から1週間近く経過して

oo-5439.jpg

満開状態になっていました

oo-5440.jpg

oo-5441.jpg

oo-5442.jpg

こももな達を畦に座らせて、離れたところから
コスモス越しのショットを狙ってみました。

oo-5443.jpg

もなかは私の呼び掛けに応じてくれましたが、
こももはリードを持っている夫ばかりを見ていました~

ヒマワリとコスモスを堪能して大満足
これにて帰宅・・・ではなく、更にもう1ヶ所立ち寄りました。
その様子は 次回 に。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング