2015.02.17(火)
京都市内でお買い物ついでに

実家ワンコのチャコも一緒にお散歩した場所は、

「わかさスタジアム京都」のある 西京極総合運動公園 でした。

ここには自由猫

あちこちでもなかが釘付けになっていました~。
西京極総合運動公園はスタジアムの他に陸上競技場も併設されていて
けしてペット連れメインの施設ではないのですが、
園内数カ所に

↑ このような エチケットポスト(ビニール袋も有) が設置されています。
ドッグラン等の犬用施設ではない場所で、
犬の汚物用ゴミ箱が存在するのってかなり珍しいと思います。
それなのに、園内で放置ブツを複数目にしました。
上で書いたように猫ちゃんも多いので、
全てが犬のものではないのかもしれませんが・・・
ノーリード散歩も見掛けました。
公共の場ではリードで繋ぎ、適正な長さで持つ。
排泄物は回収する。
マナーとして最低限といってよいくらいのことが、どうして守れないのでしょう。
先日、関西で愛犬とのお出掛けを楽しむ方々にとって
とても残念な知らせがありました。
これまでペット同伴入場OKだった 六甲山牧場 が、
来月からペット同伴禁止となるのです。
私達はまだ六甲山牧場へ出掛けたことはありませんでした。
でも、ペット同伴OKという情報は知っていて、
もう少し暖かくなったら行ってみようかな♪って思っていたんです。
そこへ、この知らせ。
とてもとても残念です。
ですが、禁止になった原因を聞けば、
それも仕方がない・・・と思いました。
( 六甲山牧場HP 六甲山牧場へのペット持ち込み禁止について )
このようなことがもう起こらないでほしい。
そう願っています。


スポンサーサイト