fc2ブログ

2月の淡路島。 ~灘黒岩水仙郷~


1月最初のお出掛け先は淡路島でしたが、
2月最初のお出掛け先も、淡路島だったんです。
どんだけ好きやねんって感じでしょうか。


長~いドライブの末にやって来たのは、

o-0076.jpg

灘黒岩水仙郷 です。
(今年度の営業は2月23日までで終了しました。)

o-0077.jpg

ふんわり甘い香りがたちこめている
ジグザグの遊歩道を

o-0078-1.jpg

上っていきま~す


実はここへは2年前にも訪れています。
その時は日曜日で激混み!
最寄り(園内)の駐車場を利用することが出来ず、
5kmくらい離れた場所にある臨時駐車場に停めました。
そこからシャトルバスが往復しているのですが、私達は犬連れ。
1時間以上歩いたんですよぉ~

そこで、今回は平日を狙って行きました。
おかげでスムーズに駐車することが出来ました

それでもやはり観光客は多く、
遊歩道の上りと下りが合流する辺りではかなり混雑していました。


一番てっ辺の展望台のようになっている場所には
人がたくさん集まっていて身動きとれないくらいだったので、
少し下のスペースで人通りが途切れた時を狙って

o-0079-1.jpg

パチリ

o-0080-1.jpg

下りながら

o-0081.jpg

海側を見下ろした図。

o-0082-1.jpg

逆に、見上げた図。

夫がもなかを連れて先に降りてしまったので
こももの写真しか撮れなかった・・・残念


数時間かけてやって来て、現地滞在は30分ほど
でもまぁ、仕方ないでしょう。
もっと広々したところじゃないと落ち着けないわよね。

o-0083.jpg

移動しま~す


上にも書きましたが今年度の営業は既に終了しています。
興味をお持ちのかたは、来年度の営業を楽しみにお待ちください。

入園料は大人ひとり500円(ペットは無料)でした。
愛犬連れのかたは この日も複数いらっしゃいましたよ。
でも遊歩道はとても狭いので、周囲への配慮は必要です。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ  
スポンサーサイト



プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ 災害等避難時の備え ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング