2015.06.06(土)
前記事 の続きです

史跡 生野銀山 の坑道内を見学中の私達。

ここは『発破作業』の様子を紹介している場所です。
生野銀山ではボランティアガイドさんについていただくことが出来ます。
(無料・事前予約が必要です)
この場所で、他のグループについているガイドさんが
「 ダイナマイト爆破の音をお聞かせすることが出来るのですが 」
と話されていて。
でも、
「 ワンちゃんを驚かせたらイケナイから・・・ 」
と、私達がこの場を離れて先へ進むのを待っていてくださいました。
優しいお心遣いが嬉しかったです

おかげで、

音にビビることも無く、落ち着いて見学することが出来て

30分ちょっとで

出口へ。

中の様子はかなり端折りましたが、
いろいろと見どころがあって楽しめましたよ~

何より、涼しいのが嬉しくて

これからもっともっと暑くなる真夏には
愛犬連れでのお出掛けって難しくなりますよね。
でも、ここなら大丈夫。
とっても快適に過ごせま~す

ですが、ひとつ難点

それは

これです

坑道内は天井や壁から水滴が落ちてくる環境なので、
足元の路面が濡れた状態なんです。
そこを歩くわけなので・・・


この汚れっぷりは覚悟して来て下さいね

でも こうなることは施設側も分かっていて、
ちゃんと




ここのシャワーで泥汚れを洗い流して帰りま~す


面白かったねっ

坑道内観覧(見学)は車椅子やベビーカーもOKとのことなので、
おそらくワンコカートも大丈夫だと思います。
カートINならこももな達みたいに身体が汚れることもないですね~。
営業時間や定休日などは HP にて各自ご確認ください。


スポンサーサイト