2015.07.30(木)
宍粟(しそう)市 にある ちくさ高原ゆり園 へやって来た私達。
( vol.1 からの続きです)

遊歩道をノンビリ歩いて頂上のリフト降り場へ到着しました。
辺りの百合は遅咲きのようで、この日はまだ蕾ばかりでした。
何か特別な見所があるというわけではないので

また、ノンビリと引き返しまーす


『愛犬と百合』写真



開園から約1時間が経ち、
徐々にお客様も増えてきたようです。


そして・・・

麓まで降りてきました。

百合苗販売所や、ちぐみんパーク(子供の遊び場)、

売店などがありま~す。



造花の百合で作られたハート型の後ろにベンチがあり、
そこへ腰掛けて撮ると良いようになっています

(このベンチの設置場所は日によって移動しているそうです)
園を出る前に最後の1枚


久し振りにゆっくりと歩くことが出来て、大満足です

百合の花ですが、
ものすごく手入れして咲かせているふうでは無く
近くで見ると少々残念な感じではありました

でも『涼しい』というのが最大最高のおススメポイントですね

この日は曇っていたおかげで特に涼しかったようですが、
そうでなくても気温は低めです。
愛犬連れのお出掛けにはピッタリでしょう。
(天候によっては暑くなる日もあるかもしれません)
入園料は大人ひとり 1,000円 ですが、
HP 内に「入園割引券」の案内があります。
プリントアウトして持参すれば2割引となりますヨ~。
【8/1 追記】
ゆり園のブログからの情報によると、百合の開花状況により
入園料は 大人ひとり 500円 に変更となったそうです。
(このため、上記の割引券の利用は出来なくなりました)
【8/3 追記】
本日より 入園料は


(リフト・トレインは通常料金です)
開園期間や営業時間についても、
上記HPにて各自ご確認ください。


スポンサーサイト