fc2ブログ

【タメ】 サラダに!まめ / まめ!ドレ 計6種12点セット


モラタメ でお試し購入しました。

m-0097.jpg

m-0098.jpg

カネハツ食品 の
サラダに!まめ 4種8点 / まめ!ドレ 2種4点  合計6種12点セット


毎日の食卓に、手軽にを取り入れよう♪

サラダに!まめ
大豆、赤いんげん、ひよこ豆、青大豆の4種の豆をミックスしました。
和洋中さまざまな料理にお使い頂けます。
薄味が付いているのでそのまま食べても美味しく召し上がれます。

サラダに!まめ&ひじき
大豆、赤いんげん、青大豆、白いんげんの4種の豆に
「ひじき」をプラスしました。
薄い味付けになっていますので、そのままでも、
また料理素材としてサラダをはじめ
いろいろな用途にご利用いただけます。

サラダに!まめ&コーン
大豆、赤いんげん、青大豆の3種類の豆に
彩りの良い「コーン」をプラスしました。
薄い味付けになっていますので、そのままでも、
また料理素材としてサラダ、スープなど
いろいろな用途にご利用いただけます。

サラダに!まめ 根菜ミックス
4種類のお豆に加えて、レンコン、ごぼう、ニンジンの3種の根菜入り!
サラダだけでなく、お味噌汁や豚汁、炊き込みご飯、炒め物など・・・
様々なメニューにそのまま使える優れものです♪

まめ!ドレ 青じそ
4種のお豆とノンオイルドレッシングを食べやすいバランスで配合しました。
オリジナルに調合した自家製青じそノンオイルドレッシング使用。
生野菜にかけるだけで彩り鮮やか!
お手軽な豆サラダに仕上がります。

まめ!ドレ ガーリック黒こしょう
4種のお豆とノンオイルドレッシングを食べやすいバランスで配合しました。
オリジナルに調合した自家製ガーリック黒こしょうノンオイルドレッシング使用。
生野菜にかけるだけで彩り鮮やか!
お手軽な豆サラダに仕上がります。



今回、このセットをお試し購入したのは、
「サラダに!まめ」シリーズを使って炊き込みご飯を作りたかったから

m-0099.jpg

早速、こちらの「サラダに!まめ 根菜ミックス」を使いまして、

m-0100.jpg

お米2合に醤油等で適当に味付け。
普通の水加減(調味料込み)にして「根菜ミックス」を1袋加えて、
刻んだ油揚げを少し足して炊きました。

m-0101.jpg

美味しく出来ましたヨン

m-0102.jpg

「サラダに!まめ&ひじき」でも同様に作ってみました。
これもイケる~


「まめ!ドレ」は豆とドレッシングが一緒になっているものなので、
豆にしっかりと味が入っています。

m-0103.jpg

適当に盛り付けた生野菜の上にザッと掛けるだけ。
お手軽ですね~



常温保存可能なので常備しておきたいです



さて、すっかり長くなってしまいました。
ここからは「ちょこっと犬ブログ」

朝晩のお散歩が少し楽になってきました。

m-0104.jpg

保冷剤首巻きの出番も減りました。
このまま秋となるのかな。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ   

花火や雷に怯えパニックになり首輪抜けするなどで迷子になるコが増えています。
リードの金具が傷んでないか、首輪やハーネスが緩んでいないか、
今一度確認してあげてください。
この時期は夏バテで食欲が落ちた結果、痩せてサイズが変わってしまってるコも多いようです。

万が一のため、連絡先の分かる迷子札を必ず 常に 身に着けさせましょう。

今迷子になっているコ達が無事にお家へ帰れますように!

スポンサーサイト



プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング