2015.10.06(火)
酔芙蓉(スイフヨウ)をご存知ですか?

芙蓉の園芸品種で八重咲き。
朝は白色だった花が 昼にはピンク色になり 夜には紅色と、
まるでお酒に酔って頬を染めていくように変色することが
名前の由来となったのだそうです。
一日花なので本来は紅色となった夜に萎んで終わるのですが


気温が下がると翌日の午前中まで紅色の花が開き続けることがあって、
その現象を 「 二日酔い 」 と言うんですって



左右の2輪は前日から開き続けている「二日酔い」の花。

面白い表現ですよネ~

上のお写真はこももな達のお散歩道で見掛ける酔芙蓉ですが、


この時はほとんど蕾ばかりでしたが、現在たくさん花開いているそうです。
見頃は今月中頃までとか。
お近くのかたがいらしたら是非ご覧になってみて下さい。
ずいぶん涼しくなってきましたから
「二日酔い」の花も見ることができるかも、です



スポンサーサイト