2015.12.06(日)
モラタメ でお試し購入しました。

大塚食品 の 銀座 ろくさん亭 6点セット です。
譲れない暖簾の味が、ここにはある。
料亭の味を、ご家庭で。
和風惣菜の素
銀座ろくさん亭 今夜は料亭の味
「カレー肉じゃが」
「和風回鍋肉」
「和風麻婆豆腐」
「鶏肉と豆腐の治部煮風」
銀座ろくさん亭 料亭のまかない
「炙り親子丼」
「鶏めし」
料理の鉄人として名をはせた道場六三郎さんのお味を
手軽に楽しめる、というシリーズの一部です。
まず試してみたのは「カレー肉じゃが」

能登の魚醤「いしる」を使った調味液と、
特製カレー粉がセットされています。

じゃがいも・たまねぎ・にんじん・豚肉で。
お味のほうですが、う~ん・・・普通

お次は、

「炙り親子丼」
これは調理無しで温めるだけのレトルトです。
私が風邪を引いてしまって食事の用意が辛いときに
利用させていただきました


外箱の口を開けた状態のまま

レンジで温めて

白ご飯に掛け、出来上がり

・・・ですが、何だか美味しそうに見えないような

実食した夫の感想も「これで料亭の味??」といった感じでした。

お次は「和風回鍋肉」
甘味のある米味噌と香り高い麦味噌入りの調味液と、
京彩味七味唐辛子がセットされています。

キャベツ・白ネギ・豚肉で。
仕上げに振りかけた七味唐辛子がポイントかな。
山椒が効いていて美味しかったです


お次は「和風麻婆豆腐」
風味豊かな鰹節、昆布だしを使った調味液と
山椒・唐辛子入りのとろみ粉がセットされています。

豆腐、鶏ひき肉、白ネギで。
地味な色で薄味でしたが、これは私の好みに合いました


そして次は「鶏肉と豆腐の治部煮風」
鰹、宗田鰹、鯖のダシを効かせた調味液と
柚子胡椒入りのとろみ粉がセットされています。

鶏肉、豆腐、シイタケ、小松菜で。
少しお味が薄いように思いました。
加えた具が多過ぎた・・・かも。
もう1品の「鶏めし」はまだ食べていません。
白ご飯に混ぜるだけ、なので、
今後 体調不良などで調理が辛いとき用にとっておきます

実食した5品についてですが、
「料亭の味」という割に、全体的に普通だったなー、と。
「特別に」美味しい!とまでは感じませんでしたね


利用前に期待を持ち過ぎちゃってたかな

さて。
長くなったので、おまけの犬ブログ

最近の日常を。
ここ数日でグンと気温が下がって

2ワンとも、ギュッと丸くなるように。
特に寒がりのもなかには防寒対策で洋服を着せるようになりました。
でないと、朝夕のお散歩で外に出るとブルブル震えちゃうんです

こももは平然としているのですけどね。
純日本犬は寒さに強いのかな。
お天気が良くて暖かなお昼間には洋服も脱いで、

窓際で仲良く日向ぼっこしていますヨ~



スポンサーサイト