2015.12.09(水)
モラタメ の「モラう」で



ヤマダイ の ニュータッチ T'sレストラン 2種
カラダにやさしいタンタンメン / カラダにやさしいスーラータンメン
9月28日新発売!
驚きのおいしさ! ニュータッチ T'sレストラン
動物性食材不使用、
化学調味料不使用のカップラーメン
東京・自由が丘にある動物性食材を一切使用しないレストランとして、
2009年9月にOPENした話題の店「T'sレストラン」とのコラボレーション。
動物性食材及び化学調味料を使用せず、
更にヘルシーなノンフライ麺を使用した
”カラダにやさしい”をコンセプトに開発した
画期的なカップラーメンです。
添加物を極力使わず、良質な小麦粉を中心とした
シンプルな素材で作られた、
ヤマダイ独自製法ノンフライめんを、
縦型カップサイズに加工した麺を使用。

まずは「スーラータンメン」をいただいてみました

【スープ】
まろやかなお酢による酸味と、辣油の辛味で本格感をだし、
香味野菜の旨味で深いコクをつけたスーラータンメンです。
植物性原料のみで仕上げたとは思えない、
やさしい味のスーラータンメンです。
【具材】
乾燥具材(白髪ねぎ、大豆肉、オニオン、糸唐辛子)
内容量:66g / カロリー:204kcal
希望小売価格:180円(税別)

普通のカップめんの麺の量って、こんなもの?
なんだかちょっと少ないような気がします。

麺には糊が乾いたようなキラキラしたものが付いていますが、
これは「ほぐれ」を良くするためのもので、
大豆由来の食物繊維だそうです

麺に「かやく」を入れてお湯を注ぎ、約4分。
液体スープを入れて

出来上がり

粒々と浮いているのは大豆蛋白で作られた
「なんちゃってお肉」です

少し酸味のあるスープが美味しい。
でも・・・やっぱり物足りない感が強いです。
見た目からして寂しいですよね。
もう少しお野菜の具があれば良いのに、って思いました。
「タンタンメン」もいただきました

【スープ】
練ゴマとピーナッツのコクと、豆板醤のピリッとした辛味で本格感をだし、
豆乳でまろやかさをつけたタンタンメンスープです。
植物性原料のみで仕上げたとは思えない
おどろきの美味しさ!です。
【具材】
チンゲンサイ、すりごま、糸唐辛子、挽肉風大豆加工品
内容量:67g / カロリー:220kcal
希望小売価格:180円(税別)

「スーラータンメン」に比べて緑の具が目立つのが嬉しい

ゴマの香ばしい香りも食欲をそそります。
私はこちらのほうが好みに合いますね、ピリ辛好きだし

でも、やはり量的に物足りない感が強いです・・・
「カラダにやさしい」 と 「満足感」 の両立は難しいってことかな。

モラタメさん、ヤマダイさん、
お試しさせていただき ありがとうございました

さて、今回のオマケは夫が撮影した写真のご紹介

10月末にお出掛けした 明石海峡公園 でのものです。






そして 珍しくこももな達もモデルにしていました。


ドアップ~



スポンサーサイト