2016.07.23(土)
旅行記の第14話です。
長浜市の 黒壁スクエア を訪れた私達。
96CAFE でお茶した あと、ぶらぶらと街歩きしま~す


祝町通りのアーケードです。
アーケード街を歩く時にはチャコは抱っこ。
マナーベルトを車に忘れてきちゃってたのでね

私、10年くらい前に1度 黒壁スクエア に来た事あったんです。

その時にも来たなぁ・・・と懐かしく思った場所。

巨大万華鏡「天の華」です

真下まで行って、見上げながらハンドルを回すと






ペットOKの休憩所もありましたヨ。

アーケード街を通り抜け、更に歩いていくと

大通寺というお寺の前に出ました。
ワン連れで入れるのか確認してなかったので

前でお写真

「ながはま御坊表参道」を進みます


米川にかかる針屋橋にて。

こももな達の後ろにある変わったオブジェ。
真ん中にキツネの顔があります。
先ほどのお寺・大通寺の大広間天井に住み着いていたという
伝説のある「お花きつね」のものだそうです。

なかなか出番が無いので、
ここでチャコのワンショットも


大手門通りのアーケードを通って、駐車場へと戻ります。
この通りには

海洋堂フィギュアミュージアム があります

こちらを訪れた多くのかたが撮るであろう構図のお写真

今回の記事を〆させていただきます。

入口脇のケンシロウと共に

時刻は正午過ぎとなりました。
お昼ご飯は何処でいただこうかなー?
検討の結果、次の目的地へ移動してからということになりました。
ランチの様子は次回 に。


スポンサーサイト