2016.08.09(火)
2週間近く前のことです。
前日夜から雨

明け方近くには止んでいました。
空の色はどんよりとして また今にも降り出しそうな様子でしたが
そのおかげでジリジリした暑さは無い。
よし!お外へ出よう


で、やって来たのは 佐用町。
またまた ひまわり畑 を観に来ました

前回は 東徳久地区 を観賞しましたが、今回は 林崎地区。
町内数カ所のひまわり畑の中で、
林崎地区が一番規模が大きいんです


バッチリ見頃


満開でした


受付で入園料ひとり200円を納めて

園内へ。

花が下向き加減なのは雨


顔抜きボード発見

東徳久地区に有った のは2人用だったけれど、
ここのは4人並べるタイプなのね~


もなかは嫌がって上手く撮れなかったので

交代。

何故かドヤ顔のこももでした。
次回 に続く。
「佐用町のひまわり畑」ですが、林崎地区 は既に閉園しています。
現在は 西下野地区 が開園中。
そして、漆野本村地区 も本日(8/9)より開園予定だそうです。
開花・開園状況については こちら (佐用町HP)でご確認ください。



スポンサーサイト