2016.10.27(木)
月曜日、所用があって夫が休みをとっていました。
でもその用事は午前中で済ませることが出来まして。
この日はとっても良いお天気だったし、
せっかくだからワン


時間的に遠出はキツイので近場で、ということで
先日も来たばかりでしたが たつの市 の

春日の里コスモス畑 へ


前回 様子を見に来た時 から1週間も経ってはいませんでしたが

開花はググンと進んでいましたヨ~

しばらくは見頃が続きそうです

春日の里コスモス畑 の場所は 綾部山梅林 の近くです。
休耕田を利用して咲かせているので
その年ごとに畑の位置が少しだけ違うようです。
昨年は国道250号の南側(海側)でしたが、
今年は250号を挟んで向かいの北側で咲いていま~す


奥に見える赤い屋根は幼稚園、
その左隣は図書館だそうです。

こももが良い表情でモデルする気マンマンでしたが、
もなかは図書館付近から聞こえてくる剪定作業の音が気になる様子。
コッチ向いてくれるのを待っていたら

こももの笑顔サービスタイムが終了してしまったぁ・・・


ご褒美オヤツを与えてから、もう1枚


今週末の日曜日にはコスモスまつりが行われるようです。(詳細不明)
満開にバッチリ合わせての開催となりそうですね。

モデルさん達、ご協力ありがとう~

さて・・・まだ時間はあります。
このあとはどうしましょうか。
続きは 次回 。
昨日 かぼすちゃんのブログ で当方の記事をご紹介下さったため、
ものすごい数のアクセスがあり、ビックリ

不定期更新のブログですが もしよろしければ
またお寄りいただけると嬉しいです。
ありがとうございました




スポンサーサイト