2016.11.23(水)
今回は犬

一昨日、私ひとり電車に乗って出掛けてきました。
そこで撮ってきたお写真をご紹介

行先は

世界遺産 姫路城 ・・・ ではなく、そのお隣の

好古園 (姫路城西御屋敷跡庭園)です。
以前から1度は中を観てみたい、と思っていたのですが
ペット連れNGのためワン達と一緒の時は無理で~。
この日はお留守番してもらって、
午前中だけ私の自由時間

開園する9時から30分ほど遅れて現地到着。
入園料300円を支払って GO~


入園口からスグの場所は殺風景な印象でしたが
少し歩き進んで 御屋敷の庭 の門をくぐると

美しく色付いた紅葉が


観に来て良かった~



すごく素敵なお庭でした。

こちらは 苗の庭 のドウダンツツジと芙蓉。



流れの平庭 。


夏木の庭 、松の庭 、花の庭 を観ていき

最後に 築山池泉の庭 へ。



じっくり2時間ほどかけて和のお庭と紅葉を楽しみました。
曇り空だったのが少し残念ではありましたが、
でも充分綺麗だったし 早めの時間帯に行ったことで
観光客も少なめだったことも良かったです。
私が帰る頃には人もどっと増えていましたヨ。

好古園 では12月4日まで紅葉会を開催していて
期間中の金・土・日・祝にはライトアップもしているそうです。
詳細は 好古園HP にてご確認ください。



スポンサーサイト