2016.12.31(土)
2016.12.31(土)
もう1週間以上前のことになりますが
たつの市 にある どいもーる の

セルフウォッシュルームをお借りして
こももな達の今年最後のシャンプーをしてきました

まずはこももから

念を入れて2度洗い。

ドライヤー2基を使って手早く乾燥。


続いて もなかもね


とどめにBOXドライヤーにて仕上げ乾燥。
・・・というのは、ウソ。

機械は故障中


室内を清掃するあいだ ケージ代わりに入っててもらっただけで~す。
最後にパット毛のカットとお耳掃除。
爪も切ろうと思っていたけれど、爪切り持っていくの忘れてた


爪切りは自宅ですることにして、とりあえず完了で~す

※ 本日 夜、もう1度更新予定です ※




2016.12.30(金)
2016.12.29(木)
神戸ワイナリーでちょこっとお散歩 したあと。
車に戻って地図を参考に移動



しあわせの村 にやって来ました

初めて来たので様子が分からず・・・とにかく広そう。
適当な駐車場に車をおいて、

散策開始で~す


「身体の側から離さないで」ということは
一緒に入るのはOKってことよね


日陰は寒いけれど

日向に出るとポカポカ

眩しいお顔のこももです。


雅な雰囲気のお庭だけれど、
後ろに洋風の建物が写りこむのが少々残念。

日本庭園の見学は終え、
園内(村内?)をもう少しお散歩しま~す

次回 へ続く。




2016.12.28(水)
前回のお休みの日、バイパスの事故渋滞により断念した
お出掛けに再チャレンジ


この日 やって来たのは

神戸ワイナリー (農業公園) です

建物内やバーベキュー場はワンコNGですが
その他のエリアでお散歩出来そうだったので


ガラーンとした中央広場。

コイン(200円だったかな?)を入れると動く乗り物に興味津々。


ぶどうの圧搾機が展示されていました。
そしてその手前の水路には鯉がたくさん泳いでいて、
鯉の餌の自販機もあり。
そういうの見ると やりたがるんですよねー、うちの夫


こももは納得いかないよねぇ~


もなちゃん、跳びこまないでね

その後に園内を少し散策・・・
ですが、予想していたより歩けるエリアが少なかったの。


現在は特別支援学校建設地となっていたんです。
(行く前には気付きませんでしたがHPにも記載がありました)
というわけで場所を変えることに

駐車場へ戻る前、

私はこちらのワインショップに寄って

数種類のワインを試飲させていただきました

中で気に入ったものをお土産用に購入。


せっかくこんなに良いお天気なのだから
もっとゆっくりお外で過ごしたいよね。

車に戻って地図で近くの公園を探しまーす

次回 へ続く。



