fc2ブログ

『おさんぽ』でランチ♪


前回記事 の続きです。

o-3363.jpg

松阪市ドッグラン&カフェBAR おさんぽ へお邪魔しています

o-3364.jpg

ドッグランで遊んだあと、カフェへと移りました。

o-3365.jpg

この日 私がいただいたのは

o-3366.jpg

和風ハンバーグセット

o-3367.jpg

夫は 唐揚げセット
この唐揚げ、ボリュームあってお味も良かったそうです

o-3368.jpg

こももな達には 前回 と同じくオヤツセットを。

o-3369.jpg

o-3370.jpg

o-3371.jpg

ゴーカイにいただきました

o-3372.jpg

お腹も満足したので目的地へ向かうことにしましょう

続きは次回

※ 2018.9 追記 : 閉店したとの情報あり(真偽不明) ※

PVアクセスランキング にほんブログ村

    

 PM2:30 追記 
先日よりお知らせしておりました 迷子犬 ですが、
今朝無事に保護されたそうです。
ご心配・ご協力いただきありがとうございました

『おさんぽ』でラン♪


先週のお出掛けの様子です。

そろそろ季節の花を観に行きたいなー、と見どころ検索。
行先を決めて出発しましたが
先にどこかで昼食を済ませようと
少し足を延ばして 松阪市おさんぽ へ再訪しました

到着時、カフェに複数のお客様がいらして
忙しくしている様子だったので

o-3354.jpg

落ち着くまでラン遊びして待つことに

でも、

o-3355.jpg

o-3356.jpg

最初にちょっとだけ走っていたけれど、

o-3357.jpg

スグに出入り口前で動かなくなりました
あぁ・・・前回 カフェでうまうましたこと覚えてるのね~。
食いしん坊さんは もう遊びどころじゃないんだわ

もなかは呼べば

o-3358.jpg

o-3359.jpg

o-3360.jpg

駆け寄って来るけれど、

o-3361.jpg

こももは動かず・・・完全に不動柴です
せっかく貸切状態で遊べるってのに、モッタイナ~イ。
でも本犬にその気が無ければ仕方ありません。

カフェ店内の様子を見に行ってみると
ある程度落ち着いていたようだったので、
私達もランチをいただくことにしました。

o-3362.jpg

お待たせしましたね。
カフェへ移動しましょう

次回 へ続く。

※ 2018.9 追記 : 閉店したとの情報あり(真偽不明) ※

PVアクセスランキング にほんブログ村

    

転居後、初シャンプー♪


年末にワン達のシャンプーをして以来、約2ヶ月。
そろそろ今年初めてのシャンプーをしなきゃね~・・・

でも自宅のお風呂場で、という考えはありません。
しゃがんだ姿勢を2時間近く続けるのは身体がキツイので
立ったままで作業できる施設をどこかお借りしましょう。

以前 三重に住んでいた頃利用していたところは
その後 閉店してしまったので、
新たに発掘しなきゃと考えていたところ
犬友さんに教えていただけました

o-3340.jpg

四日市市カインズホーム です

o-3341.jpg

こちらのペッツワン(ペットショップ) にある
セルフウォッシュルームをお借りしま~す

o-3342.jpg

浴槽・トリミング台・スタンド式ドライヤーが各1台。
その他に必要なものはすべて持ち込みです。

o-3343.jpg

早速 こももからシャンプー開始

o-3344.jpg

もなかはカートINのままで待機です。

o-3345.jpg

2ヶ月ぶりなので念入りに2度洗い後、

o-3346.jpg

ドライヤー乾燥。
手持ちのドライヤーを1つ自宅から持ち込んで
ふたり掛かりで手早く乾かせましたヨ

o-3347.jpg

続いてもなかの番です。

o-3348.jpg

もなかはいつもジッとしていてくれるから

o-3349.jpg

洗いやすいわ~

o-3350.jpg

水を含みやすい毛質のため
乾かすのは大変だけどね

o-3351.jpg

お待たせしました。

o-3352.jpg

完了で~す

ちなみに、使用料金は こちら。

o-3353.jpg

2頭一緒に入室しましたが、こももが終了した時点で
受付の方に「今から2頭目を始めます」と声掛けしました。
もなかが終了後、室内清掃も済ませて「2頭目終了」。
最初の声掛けまでで45分、それから最終までで1時間。
700円+900円=1,600円ですが
カインズカード会員なので1割引きとなり、
1,440 円で出来ました

※ エプロン・タオルは有料での貸出があります ※
※ 利用には狂犬病予防接種・ワクチン接種証明書の提示が必要です ※


PVアクセスランキング にほんブログ村

    

穴場かも♪ - 鈴鹿ハンター・ドッグラン -


犬友さんから情報をいただき、行ってきました

o-3330.jpg

鈴鹿ハンター のドッグランです

o-3331.jpg

「鈴鹿ハンター」というショッピングセンターのポイントカード会員になり、
メール会員登録もすれば利用出来るドッグランなのです

o-3332.jpg

不意に思い立って寄ることにしたので、到着したのは午後4時半過ぎ。
利用出来るのは午後5時までなので もう30分もありません。

o-3333.jpg

ちゃっちゃと遊んでくださいネ~

o-3334.jpg

o-3335.jpg

5分ほど走ったりじゃれたりしていましたが、

o-3336.jpg

こももがボールを見つけてしまい

o-3337.jpg

こうなるともう遊びどころではありません
ボールを護って逃げ回るこももを追掛け
ようやく取り上げたところで時間切れです。

o-3338.jpg

また利用させていただきましょう

上にも書いたように利用できるのは
ポイントカード・メール会員登録のみです。
また、利用当日 インフォメーションでの受け付けの際に
狂犬病予防接種・ワクチン接種証明書の提示も必要です。

ショッピングセンターにドッグランが有るなんて珍しい~、と
ちょっとビックリしていたのですが、


o-3339.jpg

傍でヤギが飼われていて更にビックリしました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

    

【解決済み!】 香川県で迷子犬。


 【2/23 追記】 今朝、無事に保護されたそうです! 

 アニマルスマイル香川さんからの報告です。
      ↓
   無事に戻りました


 *   *   *   *   *   *   *   *   *

香川県高松市今里町 にて迷子になりました。

maigo-ask02.jpg
( 解決しましたので連絡先は削除いたしました )

アニマルスマイル香川 から譲渡された黒柴犬です。

散歩中に首輪が抜けて逸走したため
現在は何も身に着けていません。

知らない人には寄っていかないし、
餌やオヤツでも釣れないそうです。
車道を横断して逃げるので大変危険です。
目撃したかたは絶対に追掛けないで
上記ポスター記載の連絡先へお電話下さい。

早く無事に保護されますように。



PVアクセスランキング にほんブログ村

    

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ 災害等避難時の備え ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング