2017.06.30(金)
モラタメ でお試し購入しました。

エースコック の
麺ごこち 糖質50%オフ 芳醇鶏だし塩ラーメン / 芳醇鶏だし醤油ラーメン




めんの小麦と卵白の配合を工夫し、
おいしさそのまま 糖質50% オフ!
卵白でつるみを高めた喉越しのよい低糖質めんと、
地鶏だしの旨み溢れる芳醇スープが絡むおいしいラーメンだから、
余計な心配をせずにからだを思いやりながら味わえる
こころも心地よい糖質ハーフのカップめんです。


阿波尾鶏だしを使用した鶏の旨みに、
昆布や香味野菜を加えた芳醇な塩スープです。
ふわっと香る鶏油の香りが一層食欲をそそります。
程良く味付けした鶏だんご、シャキシャキとした食感のキャベツ、
彩りの良い人参、ふんわり広がる卵を入れて仕上げました。
240kcal (食物繊維 15.9g)
ノンフライめん
【内容量】 83g (めん 50g)
【希望小売価格】 205円(税別)


名古屋コーチンだしを使用した鶏の旨みに、
鰹や香味野菜を加えた芳醇な醤油ラーメンです。
ふわと香る鶏油の香りが一層食欲をそそります。
つるっとした食感のワンタン、ふんわり広がる卵、
彩りの良いねぎ、香ばしいごまを入れて仕上げました。
246kcal (食物繊維 16.3g)
ノンフライめん
【内容量】 84g (めん 50g)
【希望小売価格】 205円(税別)
口コミ投稿などで貯めたモラタメポイントで
お支払い出来る期間だったのでお試ししてみました


まずは 塩ラーメン のほうを。

見たところ、少し平べったい感じの麺でした。

実食してみましたが・・・
麺がつるっとしていてスープのお味があまり絡まず、
量も少なめで何だか物足りない感が強かったです。
夫にも感想を訊いてみましたが、
「もう1つ食べたくなるから、低糖質・低カロリーって意味無いかも」って


醤油ラーメン のほうもいただいてみました。
私はどちらかと言えば 塩 のほうが好みかな。
具の鶏だんごが美味しいと感じたので

スープはあっさりだけど出汁の旨みを感じました。
でも正直、麺のつるっと食感と独特の香り(?)が
好みじゃないです。ごめんなさい


糖質制限されてるかたには良いでしょうね。
さて、本日のちょこっと犬ブログ


ウロウロ~、

ウロウロ~、と落ち着きなく歩き回るもなか。
そのワケは


こももが長座布団のど真ん中で丸くなってたせいでした~

左右どちらかにもう少しだけ寄っててくれたら
もなかも一緒に寝られたんだろうけど、ね。
どいて欲しさミエミエでウロついていたもなかを
ガン無視してたこももです





スポンサーサイト