2017.07.10(月)
昨日お知らせした迷子犬 ですが、
無事に飼い主さんの元へ帰ることが出来ました!
帰宅までの流れをお話します。
今朝になっても預けてある警察署には
迷子の届け出は無く、
保健所にも保護の連絡を入れたのですが
その時点では該当する届け出はありませんでした。
この2日間、夫と相談を重ね
我が家で預かって飼い主さんを捜そう、と覚悟を決め

そのための用意をしたうえで
警察署へ迎えに行きました。
うっかり逃がしてしまってはいけないので
持参のハーネスを着けて首輪とダブルリードにし
軽くお散歩させたあと、

クレートINさせて 掛かりつけの動物病院へ向かいました。
簡単な健康チェックやノミダニの駆除、
マイクロチップの有無などを相談しようと思ったのです。
動物病院の駐車場へ入った時、
飼い主さんから電話が掛かってきたんです。
保健所へ迷子の届けを出して、当方の連絡先を聞いたそうです。
そのまま迎えに来ていただき、引き渡しました。
あぁ・・・良かった!
空になったクレートと共に帰宅する途中で
昨日までにチラシの掲示をお願いしていた
動物病院やスーパーを廻って帰宅の報告をし、
チラシを外していただきました。
皆さん「良かったです!」と一緒に喜んで下さいました。
私も夫も犬が好きなので保護するのは良いのですが、
問題はウチのコ

なにせ、もなかはこももとしか仲良く出来ないコですから。
一緒に過ごせるかどうか、イチかバチかって気持ちで
とても心配ではありました。

杞憂に終わってホッとしました。
もう迷子にならないでね、シロちゃん!




スポンサーサイト