fc2ブログ

残念!第一なぎさ公園のヒマワリ畑はワンコ禁止でした。


数日前のこと。
ヒマワリが観たくてお出掛けしました。

約2時間のドライブで到着したのは
過去に何度も犬ブログで紹介されていて
いつか行ってみたいと思っていた場所、
滋賀県守山市 にある 第一なぎさ公園 でした。

o-4528.jpg

わぁ~い いっぱい咲いてる~

ところがです。
駐車場でこももな達を降ろすため
車の後ろに廻った夫が

ここ、犬禁止やん!! 」 と。

え?
うそぉ~、だって犬ブログで見た場所だよ?
去年のヒマワリや、今年の春先の菜の花の時期に
愛犬連れで訪れたかたのブログだって幾つも見たし・・・

でも、

o-4529.jpg

ホントだ
ご遠慮下さい」って。

最近になって禁止されたのかなぁ。
知ってれば来なかったよ・・・2時間も掛かったのに~

o-4530.jpg

ダメなものは仕方ないです。
この暑さの中、車内で待たせるわけにもいかないし
とっとと撤収です


帰宅後にちょっと調べてみたところ、
どうやら犬禁止となったのは今年からのようです。
菜の花の時期 既に
「ペット禁止の看板が出ていた」と
書いてあるブログ記事を見つけました。

OKからNGになるのは簡単だけど、
NGとなったものが再びOKになることは・・・難しいと思います。
それなりの原因があってのことでしょうし。

犬連れで花を楽しめる場所がひとつ減ってしまいましたね。
残念です。



せっかく滋賀まで来たのだし 何処か別の場所に行くか?
でも何処へ?
行先も決めぬまま何となく車を走らせていると

o-4531.jpg

ヒマワリが密集して咲いている場所を通り過ぎました。
ひと気が無かったけれど ここは何?

引き返して確認すると、

o-4532.jpg

おいで野洲 ひまわり迷路 の会場でした
今はまだ開催前ということで誰も来ていないのですねー。

ここも犬連れOKかどうか分からないし、って言うか、
そもそも開催前の会場なんだから勝手に立ち入るべきではない

o-4533.jpg

でも歩道から眺めるくらい、良いよね。
せっかくキレイに咲いてるんだもの~

o-4534.jpg

o-4535.jpg

園内には展望台も設営されていました。

o-4536.jpg

こももな達もヒマワリ畑をバックに1枚だけ

当初の目的地でとても残念な思いをしたけれど、
「ヒマワリを観たい」という希望は叶いました。

o-4537.jpg

暑いから もう帰ろ~っ

PVアクセスランキング にほんブログ村

    
スポンサーサイト



プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング