2017.12.25(月)
時は遡って先月末。
以前から 1度行ってみたいな~、と思っていた場所へ
お出掛けしてきました


やって来たのは 愛知県常滑市 。
窯業(陶器製造)の盛んな地です。

最も盛んだった昭和初期の風情を随所に残す町並み、
「 常滑やきもの散歩道 」が観光スポットとなっています。

駐車したのは「常滑市陶磁器会館」。
駐車場は土日祝は有料(500円)ですが、平日は無料


ポストの上に可愛いのが有った~


さて、散歩道の Aコース を制覇するぞぉ


レッツ、ゴ~


事前にプリントアウトして持参した
「散策MAP」を参考にしながら進みましたが、
それが無くても大丈夫





方々にこんな煙突が有ります。
Aコース を進んでいる途中でちょっぴりコースを外れ
寄り道。

「 見守り猫 とこにゃん」を観に行きました

これ、すっごく大きいんですよ


ただし、

位置的に一緒に撮るの、難しいの

こももな達が居るのは、4枚目の写真の
左奥側に写り込んでいる歩道橋の上なのデス

長くなるので続きは 次回 。




スポンサーサイト