2018.03.07(水)
先月下旬のお出掛けの様子です。
前回記事 で書いたように この日は
出発直後に追突事故被害に遭いました。
警察を呼んでの事故処理に小一時間。
その後、バックドアの開閉に問題無いことを確認し
予定通り目的地へGO~


やって来たのは 愛知県豊田市足助(あすけ)町。
こちらでは毎年 中馬のおひなさん というイベントが開催され、
町内のあちらこちらで雛飾りの展示を観ることができるのです。

私達が利用した駐車場の近くにあった 足助観光協会さんでも


このように

観光協会のかたに多くの雛飾りの展示がある町並みへの道順を
教わりましたが、

そちらへ向かう前にちょっと寄り道。

待月橋(たいげつきょう)。

このあたりは 香嵐渓(こうらんけい)といって、
紅葉の名所なんです


昨秋、観に来ようかなぁ・・・と考えたのですが
ものすごく人が多そうだったので
こももな連れでは歩きづらいだろうと断念したの。

シーズンオフで人けの少ない遊歩道を奥に進んでいくと

香嵐渓広場。

その奥にあったお店 桧茶屋(ひのきちゃや)さんの
外のお席でお昼ご飯にしま~す

続きは 次回 。




スポンサーサイト