2018.07.13(金)
いろいろとイレギュラなことがあったため
後回しになっていましたが、
久し振りにお出掛け記事をUPしま~す

先月半ば過ぎのことです。
この日のお出掛け先は
東海地方で一番の紫陽花の名所 だと思います。
度々 テレビの情報番組で紹介されていましたから~。
行ってみたいけれど ちょっと遠いよねぇ・・・と思っていましたが
夫が 「 そんな遠くないよ、2時間くらいで行けそう」 と。
そこで思い切って出掛けたのですが、2時間は嘘でした。
現地到着まで3時間半くらい掛かったヨ~

ま、渋滞もあってのことですが、ずっと下道でしたからね。
やって来たのは 愛知県蒲郡市 の

形原温泉あじさいの里 です

「あじさい祭り」は 6/1 ~ 6/30 まで開催されていました。
現在は閉園しております。
駐車場代 500円。
入場料 ひとり 300円。(中学生以下無料)

西ゲートから入場し、階段を降りたところで

まずは1枚

この辺りに売店や東屋があり
通路が狭い割に人が多いため、
周りにカメラが向けにくいです。
大きな池の周りをぐるっと歩けるようになっていたので
私達は時計回りに進むことにしました。

小さな赤い橋を渡りました。
ここの鯉、すっごく立派!デカいわぁ~



短い階段を二ヶ所ほど上がったところにも

売店がありました。
紫陽花の鉢(苗?)の販売もしていましたヨ。




うちにお庭があったら こんなの咲かせたいナ。

池周りの遊歩道から外れて山肌の坂を上がっていきま~す



わぁ~、たくさん咲いてる

広々していて人密度低め。
ここなら ゆっくりお写真撮れそうだわ~


というわけで、次回 へ続きます





スポンサーサイト