2019.04.20(土)
前回記事 の続き。 旅行記の 第10話 です。

羽衣の松 の前から海に向かって歩きました。

砂浜から 富士山 が臨めるはず・・・

ありゃ~ん

薄ぼんやりとしか見えない・・・

せめて雲が掛かっていなければ
山頂の積雪と山肌との境目が見えて
富士山らしさをもう少しは感じられただろうに。

季節や時間帯を選ぶ景色だったのねぇ・・・



砂浜もあまりキレイではなかったし

重機も入っていたので、景観としては残念でした。
まぁこれはこちらが移動すれば避けられたんだろうけど
もうあまり時間も無かったので・・・

羽衣の松 のすぐ傍には小さな神社がありましたヨ。

最後にもう1度 羽衣の松 を背景に撮影し、
砂浜を離れました。

こちらは 羽衣の松 に来臨した神が通る参道とされる
神の道 です。
約500Mの松並木。
ここを犬を連れて歩いて良いものか迷ったのですが
左右の道路は車道なので歩くのは危ないし、
松の生えている地面部分については
根を踏んで傷めないようにとの配慮で
板張りの道を造っているのだと考えたので

一緒に歩かせていただくことにしました

続きは 次回 。




スポンサーサイト