fc2ブログ

再び、カインズホーム明和店のドッグランへ♪


先月末のことなのでちょうど1ヶ月前になります。

季節の花・・・花菖蒲とか紫陽花とかには
まだ少し早いようだったし、
ちょっと気温が高めだったこともあり

oo-1226.jpg

カインズホーム明和店 へとやって来ました
目当てのドッグランも空いていたので
即行 利用手続きをして

oo-1227.jpg

入場したのですが、私達が遊び始める間もなく
他所のワンコさんもいらっしゃったの。
案の定、もなかがガウガウとケンカ売ろうとする
というわけで、私達はランを出ました。

サービスカウンターへ利用証を返却に行き
事情(後から来たコと仲良く出来ない)を話すと、
のちほど空いたら再度利用手続き可と言ってもらえました。

oo-1228.jpg

時間つぶしのため、まずは店内でお買い物をしました。

oo-1229.jpg

それで15分ほどは経ちましたが 未だランは利用中。
無料利用は1時間までなので、遅くとも1時間後には空くでしょう。
隣接するイオンで昼食を購入して車内で食べることにしました。
暑い時期じゃなければこももな達だけ車で待たせて
フードコートを利用しても良かったんですけどねー。

食事をしたり、イオンの中にある100均店で買い物したりで
約1時間後。

oo-1230.jpg

ランが空いたのであらためて利用手続きをし、再入場。

oo-1231.jpg

この日、気付いたことがあります。

oo-1232.jpg

こももが駆けてきて、ジャンプに入る瞬間に

oo-1233.jpg

お耳を横に倒しているってこと

oo-1234.jpg

跳んでるときには もう前を向いてますよね。

oo-1235.jpg

ワンコってみんなそうなの?
それともこもものクセなのかしら?

さて、わざわざ1時間も時間つぶして

oo-1236.jpg

ようやく遊び始められたわけでしたが、

oo-1237.jpg

それから5分も経たずに新たなワンコさんがやって来たので
私達は即退場

oo-1238.jpg

これはこちらに非があるので仕方がありません。
もなかこももとしか仲良くできないんだもんね

結局 トータルで10分も遊べませんでしたが
この日はタイミングが悪かったと諦めて帰宅したのでした

PVアクセスランキング にほんブログ村

    
スポンサーサイト



プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング