2019.07.19(金)
前回記事 の続き。
長良川SA を出てから1時間足らずで目的地へ到着しました。
岐阜県郡上市 にある

ひるがのピクニックガーデン です

実はここへは2年前に1度訪れたことがあります。
でもその時は「コキアパーク」という名称でした。
今年から名称等を変更しての営業を始めたようで
リニューアルオープンってことなのかな~。

まだオープンして数日ということで
公式HPから得られる情報だけで来てみました。
どんな様子でしょうか、楽しみ~

基本的にはリフトを利用する前提なのでしょう。
入園+リフト券で大人ひとり 1,300円 の料金が大きく表記されていました。
でも私達はワン

小型犬ならクレートINでリフトに乗せられるのですが、
こももなサイズは無理だと2年前に言われましたのでね。
入園料のみ 大人ひとり 500円 で入園しました。

ドッグラン(わんわん広場)は2年前にもあって遊びましたね~。
でも今回は利用しません。

リフトには乗れないので

徒歩で山頂を目指しますヨン


ドッグラン、広過ぎるのよ

こももな達は呼び戻しが完全ではないので
もし途中で他所のコ

トラブルになる可能性があるからダメだわ~

前回は中に小さく仕切られたエリアがあったので
そこだけで遊ばせたのだけれどね。

背景が一面緑色。

2年前に訪れた際には

今、土が剥き出しになっているところにも
コキアが植えられていたのだけれど。

中腹辺りまでのあいだにコキアやサルビア、
日日草なども咲かせてあって綺麗だったんだけど・・・

今は全くありません。
花もコキアもリフトの山頂駅周辺だけになったようです。
さて、ここからですが・・・
歩いて登れる道がどこか、よく分からなかったんです。
実は右へ進めば良かったのですが。
入園時にもらった「チケット兼園内マップ」をロクに見ずに
リュックに仕舞っていたので~



点点で記してあるコースです。
ですが、右か左かを迷った挙句、

真っ直ぐ! を選択してしまったおバカな私達だったのです

次回 へ続く。
※ 犬連れでのリフト利用について ※
クレート(ケージ)だけでなくスリングでの乗車も可能のようです。
詳しくは ひるがのピクニックガーデン へ直接ご確認ください。




スポンサーサイト