2019.08.05(月)
前回記事 の続き。
大池公園 で「展望台」から降りて

「大田大池」沿いの遊歩道を歩くことに。

木々のおかげで陽射しが遮られ涼しい~

・・・と、気分良く歩いていたのですが、
あるところで先を進んでいたもなかが
突然、大興奮でグイグイと前のめり



そのワケは矢印の先の黒い点。

亀 が歩いていたんです~

もなかはハンター気質が強くて・・・
普段から 動く小さなもの、例えば猫とかを見つけると
追掛けようとするので大変なんです

たぶん、もなかの興奮っぷりを感じたのでしょう。
亀もすごいスピードで池に向かって進んでいました。
亀がノロマっていうの、嘘だわぁ・・・

でも、そうとう慌てていたのでしょう。
ゴミ箱に掛けられていた網に引っ掛かってしまい
抜け出せなくなってジタバタと

そこで 夫が救出して池に戻してあげましたよ~。
脅かしてしまってゴメンナサイね


亀と出会った場所のすぐそばには「多目的広場」。

奥のほうに見えているのは藤棚かなぁ。
更に先へと進んでいくと

「ガチョウの広場」という案内板を発見


ガチョウが居るの~?と思って行ってみたけれど

陸にも池にもその姿はありませんでした

遠くに鴨が泳いでいただけ。

そこからもう少しだけ歩いていったところに在ったのは・・・
続きは 次回 。




スポンサーサイト