2019.08.06(火)
前回記事 の続き。
大池公園 でお散歩中


「ガチョウの広場」からもう少し進んだところには

「花しょうぶ園」がありました


見頃は既に過ぎていましたが、
観にいらしてるかたは何組もいらっしゃいました。
木陰にベンチもあるのでノンビリ過ごせそうです。

奥へと進みました。
右後方の白い花の咲いた木、
遠くから見たときには柏葉紫陽花かと思ったのですが

全然違いましたね

花を見た感じ、ヤマボウシみたいだけれど・・・
私、こんなに密集して咲いてるヤマボウシは
これまでには見たことがありません。
違うのかしらー?
ここからは少し坂を上ることになります。

来年は花しょうぶの見頃に訪れたいナ~。
しばらく歩いていくと

遊歩道沿いにバラの花壇が

こちらも見頃は過ぎてはいましたが、


まだ綺麗な花も咲き残っていましたよ

そこから更に歩き続けると、出発地点だった
「小動物園」のある場所へと戻って来られました。

もなちゃん、脅かしちゃダメよ~


ウサギたちは落ち着いていました。
柵の傍に犬が来ること、慣れてるのでしょうね。
この日は池周りだけをぐるっと歩きましたが、
もっと陸地側にも遊歩道はあるようなので
次の機会にはそちらも歩いてみることにしましょうね

最後に、駐車場の入口で

パチリ

公園2つをハシゴしてたっぷり歩き
大満足の1日でした





スポンサーサイト