2019.08.28(水)
まだ昼間はとても暑かった今月13日(火)のこと。
この日も仕事がお休みだったので、前夜に
「また早起きして鈴鹿PAのドッグランに行ってみる?」
と夫が言ってくれたのですが、私はあまり気が進まず。
まだお盆期間中だし早朝でも遊んでるワンコ


で、少々調べて別の行き先を提案。
ちょっと遠かったのですがOKいただきました

当日の起床時間は午前4時。
30分後に出発~


約1時間半後。
もうそろそろだと思うけど・・・あっ


たぶん、あの黄色いところ!!
そこを目指しドンドン近付いていくと
道沿いに駐車場までの案内があり、その通りに進みました。
そして駐車場から歩いてスグ。
やって来たのは 岐阜県大垣市 の

大垣ひまわり畑 です

時刻は午前6時過ぎ。
こんな朝早くでも他にも観にいらしてるかたが多く居ましたし、
受付にも係員さんがちゃんといらっしゃいましたヨ


入場協力金 ひとり200円也。

受付のあった場所からだと
ひまわりは全て後ろ向きだったので
ぐるっと廻り込んで・・・

花の正面側へ。

いっぱい咲いていて嬉しいナ~


真っ直ぐ空へと伸びて咲いている ひまわり達。

ご覧のように今にも開きそうな蕾もまだたくさんありました。

ですが・・・
この翌々日の15日(木)に通過した台風10号により
全てのひまわりが倒れてしまったそうです。
今年の大垣ひまわり畑は16日(金)に終了が決定しました。
この台風が来なければ もっと長く大勢の人達を
楽しませることが出来ていたでしょうに・・・残念です。
私達は偶々運良くこの日に訪れ、
綺麗なひまわり畑を観ることが出来ました。

せっかくなのでお写真沢山ご紹介させて下さいネ

続きは 次回 。




スポンサーサイト