2019.11.30(土)
前回記事 の続き。

白川郷 で散策中


合掌造り集落 のあちこちで見掛けたのは
先日 火災が起こったときにも話題になっていた

「放水銃」です

この放水銃は消火するためというより、
周りへ燃え移るのを防ぐ目的で使用するのだそうです。

城山展望台 への坂道を

上がっていきま~す



ナショナルトラスト合掌文化館 前にて。

ずんずん歩いていき・・・

展望台へ到着しました


よく見える~

あまり広くはない場所ですが多くの人が居たので
ここでワン達のお写真撮るのは諦めました。
もなかは構おうとする人に対して飛びつくクセがあるので
リードを短く持っていなきゃならないので

こももは「マテ」を掛けると座っていられるのですが、

途端に旅行者に囲まれちゃって撮影会になっちゃうので~

柴犬って外国人受けが良いのかしらね。
続きは 次回 。




スポンサーサイト