fc2ブログ

2019年ラストランもハンターで♪ vol.1


昨年最後のお出掛けネタです。

年末も押し迫ったこの日。
前日までの予報では「雨」だったので
お出掛けの予定は入れてなかったのですが、
どんより曇り空が続くものの降り出さない・・・
というわけで、お買い物しがてら外出を

ほぼ1年振りの利用となります

oo-3238.jpg

鈴鹿ハンターショッピングセンター のドッグランです

店内のサービスカウンターで利用手続きをして、すぐにIN

oo-3239.jpg

他のワンコが来るか、雨が降り出すかしたら
即撤収になるからサッサと遊んじゃってね

oo-3240.jpg

oo-3241.jpg

こももが早々にヤル気出してて珍しいわ~。

oo-3242.jpg

ところで、以前にもご紹介したことありますが、
ここ 鈴鹿ハンター にはヤギが飼われています。
そのヤギ小屋が、以前はドッグランと店舗のあいだの
スペースにあったのですが、

oo-3243.jpg

ドッグランと隣の公園のあいだに移動していました

そして、以前ヤギ小屋のあった場所は

oo-3244.jpg

中庭っぽくなっていましたヨ。

oo-3245.jpg

時折ギャンギャン吠えて挑発しつつ

oo-3246.jpg

oo-3247.jpg

oo-3248.jpg

追掛けっこするこももな達です

続きは 次回

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  
スポンサーサイト



満開♪


近所の河津桜

oo-3235.jpg

満開になりました

oo-3236.jpg

淡いピンク色が可愛いナ

oo-3237.jpg

こももな達は朝陽が眩しかったようで
目をつむっちゃいましたケド・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

頭隠して・・・


こももが妙な格好で寝ていました。

oo-3231.jpg

しまドラに頭だけを突っ込んで

oo-3232.jpg

お尻は床にはみ出てるけど、良いの

oo-3233.jpg

どうやら構わないみたいで

oo-3234.jpg

この体勢のままお昼寝を続行していました

そう言えばもなかはこんなふうに
しまドラを捲ったりしないなー。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

  

木曽三川公園センターのイルミネーション♪ vol.4


前回記事 の続き。

木曽三川公園センター のイルミネーション会場にて。
前年は大きなハートの形をしたフォトスポットだったところが

oo-3221.jpg

今回はシャンデリアになっていました

oo-3222.jpg

なんだか「オペラ座の怪人」を思い起こしてしまうわぁ。

oo-3223.jpg

物語みたいに落ちてきたりはしませんよ~

さて、ボチボチ撤収しましょう。

oo-3224.jpg

駐車場へ戻るため、「南ゾーン」へ。

oo-3225.jpg

カスケード(噴水)前には蝶の羽根のようなイルミが

oo-3226.jpg

あぁ・・・やっぱり暗くなっちゃう。
背後のほうが明るいんだものね

oo-3227.jpg

お立ち台から下りてもらって
上方からだと少し明るく撮れた

oo-3228.jpg

カメラ目線でもう1枚

oo-3229.jpg

この冬はサンタケープが大活躍したわ~

oo-3230.jpg

また次のクリスマスもこんなふうに楽しく過ごせますように

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

木曽三川公園センターのイルミネーション♪ vol.3


前回記事 の続き。

oo-3211.jpg

木曽三川公園センター のイルミネーションを観に来ています

oo-3212.jpg

池に浮かんでいるイルミネーションは
睡蓮を模しているようですね・・・とても綺麗

oo-3213.jpg

そしてこちらもとっても素敵

oo-3214.jpg

oo-3215.jpg

oo-3216.jpg

時間差で花が増えていくんですよ~

oo-3217.jpg

ここから場所を移動し、

oo-3218.jpg

シャンパンタワーのあるほうへ。

oo-3219.jpg

水面への写り込みも綺麗でした。

oo-3220.jpg

あともう1回、続きます。
次回 へ。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング