2020.06.21(日)
前回記事 の続き。

北勢中央公園 でお散歩中

池のあいだの堤防通路を抜けると

あったのは多目的広場。

シロツメクサがたくさん咲いていました

広場の外周をぐるっと歩き、

続いていた 池の外周路から出発地点だった
東エントランス方面へと戻ることに。

ここへ来たときに駐車場から見えて気になっていた
石のオブジェっぽいものがあるほうへ足を進めました


「水のプラザ」と書かれていましたが・・・

水は全く流れていませんでした

このあと、ちょっと歩き足りないと思って
もう1度 池周りのほうへ。

枝垂れ桜の木が並んでいました。
開花時期に来れたら綺麗だっただろうな~。

ウッドデッキへ下りてみました。
4枚目のお写真のちょうど向かい辺りです


釣りをしているかたの邪魔にならないよう人の居ないほうへ進み、
こちらでのお散歩を終えることにしました。
駐車場へ戻る途中に

こんな石碑がありました。
皇太子というのは現天皇陛下のことですよね。
御成婚は平成5年のことだったんですね~

さて、このあとですが帰宅前にもう1ヶ所
別の公園へ立ち寄ることにしました


その様子は 次回 に。




スポンサーサイト