2020.07.19(日)
前回記事 の続き。
九華公園 内をひと回りしたあと、

向かいの駐車場を素通りして その先の川沿いの遊歩道へ。
そこでビックリ



誘導してもないのにもなかがイキナリ堤防上に
跳び乗ったのです

向こう側に落っこちちゃうんじゃないかと焦った~


この高さだもん、驚くよねぇ


川に沿って歩きま~す


やって来たのは 七里の渡跡。
(こちらの場所の説明については 3年前の記事 をご覧ください)

立派な鳥居が目印です


このあと、駐車場へ戻る前にちょっと遠回りして
来る途中で車窓からチラ見したものを探しに行きました。

これですよ、これ!
ご当地マンホール~


折鶴のデザインですが、普通の折鶴じゃないんです。
一枚の紙で何羽も繋いで折る「連鶴」。
その折り方は桑名の無形文化財に指定されたものなんですって

そして 他にもあるんです。

桑名の名産である「ハマグリ」のデザイン。
更に、

「七里の渡」デザインのマンホール。
いろいろあると見ていて楽しいわ~

これにて この日のお出掛けは終了です





スポンサーサイト