2020.10.26(月)
前回記事 の続き。 実家ツアーの 第9話 です。
淡路島の 明石海峡公園 を出たあとは
寄り道無しで 香川県 の私の実家へ



PCに向かう母と



我が家には無いソファに跳び乗ったもなか。
各々が好きな場所で寛いでいましたヨ

翌朝(7日)、

お散歩に出た時の空です。
穏やかな秋空のようですが、
午後には雨になる予報でした。
さて、今回 実家を訪ねることにしたのは
こちらで済ませないといけない用事があったからですが
その件は午後からでも大丈夫だったので、
お天気の良い午前中はちょこっとお出掛けすることに

お散歩を終えてこももな達にフードを与え、
しばらくしてから母も一緒に出発~


ちなみに人間チームの朝ご飯はまだです。
だってねー、せっかく香川に来てるんだから
食べたいものがあるじゃないの~


以前にもご紹介したことがあります。

讃岐うどんのお店「サヌキのピッピ」で~す


開店時間を勘違いしていて到着時にはまだ閉まってました

入口前にあったメニュー表を見たりしながら10分ほど待ち、
開店直後に入店。

当然 一番乗りでした

あ、こももな達は車で待っててもらってますヨン。

夫は確か・・・ 醤油うどん(大)とサイドメニュー。

母は ぶっかけうどん(小)だったかな?
そして私ですが、いつもなら ぶっかけうどん のところ、
今回はちょっと冒険してみました。

バタ釜うどん(小)です

湯切りした温かいうどんに生卵とバター、醤油。
そこに黒胡椒を多めに振って、葱はお好みで。
よく混ぜていただきま~す

和風カルボナーラ、って感じでしょうか。
不味くはないんだけど・・・私は1回でいいかな。
このお味ならパスタで食べたいって思いました。
やっぱり私はここで食べるなら ぶっかけ ですねぇ。
ちゃちゃっと食べちゃって、目的地へと急ぎま~す


続きは 次回 。



