2020.11.21(土)
2020.11.20(金)
2020.11.19(木)
前回記事 の続き。
津市 にある とことめの里 のコスモス畑を訪れたあと、
ブ~~~ンッとドライブ


やって来たのは 菰野町田光 (こものちょう たびか)。

先日 偶然立ち寄った コスモス&ヒマワリ畑へ再訪です


お昼間の明るい状態で眺めたかったから~


まだまだ見頃が続いていて良かったワン


畦を歩いていきま~す


やはりヒマワリには青空がよく似合います


1本の茎にたくさんの花が咲いたヒマワリもありましたヨ



もなちゃん、楽しそうね


ヒマワリ畑から

コスモス畑へ。
続きは 次回 。




2020.11.18(水)
ひとつ別記事を挟みましたので
前々回記事 になります

一週間ぶりに訪れた とことめの里 には

コスモス色のドアが出現していました

当然、ここで撮影しますよ~ん


こもものお顔が向いているほうにはギャラリーが居て
「可愛い~

こももは他人にチヤホヤされるの好きだからナー


やっと私のほうを向いてくれたと思ったら
ムッスリ顔になっちゃうなんて~

場所を移動しました。

この日は珍しくもなかが優秀なモデルさんだわねぇ。

コスモス畑の隅に

ヒマワリが数本まとまって咲いた場所があったので
ここで撮影したいと思ったのですが、
その場所でずっと撮り続けているかたが居て・・・

ちょっと見辛いですが、分かりますか?
シャボン玉がたくさん飛んでいるの。
撮影のためにシャボン玉を飛ばす機械を持参してらしたみたい。
早く場所があかないかなー、って
少し離れたとこで待っていたら機械を片付け始めたので
チャンス到来



こもちゃん、もなちゃん、コッチ向いて~
って撮っていたら・・・んっ?

左のほうからシャボン玉が飛んできました~

シャボン玉のかた、撤収しようとしていらしたのに
また飛ばしてくれたみたいです。
良かれと思ってのことなのでしょうが

こももな達はと言うと

すごく渋~いお顔に・・・


もうダメだわ、場所を変えましょう。

すると、この笑顔

最後にこももの笑顔も見ることが出来ました

このあと、もう1ヶ所 訪れました


続きは 次回 。




2020.11.17(火)
10年前の今日、11月17日のこと。
保護犬だった仔犬のもなかが
トライアルのため我が家にやって来ました。
そのままうちのコになったので、今日が



当時使っていたパソコンが壊れてしまい、
バックアップを取っていなかったので
画像はほとんど残っていないのですが・・・

その頃は口元と尻尾がちょっと黒っぽかったですね~

さて。
そのもなかを保護し 我が家に譲渡してくださった
ドッグレスキュー さんが、
今年も チャリティカレンダー を制作されました。
里親の元で幸せに暮らすドッグレスキュー卒業犬

お写真が多数掲載されております。
A4サイズ冊子(見開きA3サイズ)カレンダー 1部 1,000円(送料込)
販売による収益は全て 保護犬の医療費 に充てられます。
もなかの後輩たちのため、是非ともご協力下さいませ

皆が笑顔で暮らせますように






↓
おかげさまで完売したそうです。ご協力ありがとうございました




