2021.05.02(日)
4月末日のこと。
この日は夫の仕事がお休みでお天気は良い予報だったので
じっくりお外歩きしに行く予定だったんです。
朝ご飯を先に済ませてからお散歩に出たのが
午前8時過ぎのこと。
そうしたら・・・
もなかがお腹の具合を悪くしていたんです

1度めの大仕事

何度もきばって・・・最後は液体状のものを絞り出して

そこまで出しても不快感は残っているのか
腹部を少し高くした立ち姿勢のまま
歩かなくなったので、抱っこで帰宅。
お散歩前までは、というか、お散歩出発後も
大仕事

全く感じさせてなかったのでビックリ。
当然 お出掛け予定はキャンセルです。

診察開始時間まで待って、掛かりつけ医へGO~



体重は 9.40 kg 。
持参した便で便検査してもらったところ
いつものように土壌菌が出ました。
投薬治療を開始しま~す


左から抗真菌剤(イトラコナゾール)1日1回、
抗菌剤(フラジール)1日2回、
胃薬(オメプラゾール)1日1回 を10日分。
3月の処方とほぼ同じです。
ちなみに、4月初旬からやはりお腹の具合を悪くしていた
こもものほうは もうすっかり良くなっています。

交互に体調を崩すなんて・・・
同時じゃなくてよかった、と思うべき??
4月末からフィラリア予防を開始する予定でしたが
この体調不良から嘔吐の可能性があるので
少し延期することにしました。
食べた駆虫薬を吐いちゃったら意味ないもんね。
1週間~10日くらいなら延ばしても大丈夫、とのこと。
安心して駆虫薬を食べられるよう、早く治そうね





スポンサーサイト