2021.05.17(月)
前回記事 の続き。
香良洲公園 でお散歩したあと。
そのまま帰宅するつもりだったのですが
途中で予定変更して向かった場所があります



近鉄 久居駅 の東口にある 緑の風公園 です。

目的はお散歩・・・ではなく、ここを進んだ先にある

こちらの銅像を観ることと、

こうして一緒にお写真撮ること


三重県にある ハチ公 (上野博士とハチ公) 像 で~す


ハチ公の飼い主である上野博士の出身地という縁で
建てられたものです。
帰路途中で前を走っていたバスの行先表示に
久居駅東口(ハチ公口) と書かれていることに
気が付いて、思い出したんです。
以前に津市にもハチ公像があると何かで知って、
一度見てみたいって思っていたことに。
そこで回り道して立ち寄ることにしたのでした


この、見つめ合っている構図が

とても良いと思いませんか~


一緒に観に来ることが出来て良かったワン


とても素敵な銅像でした

では、帰宅しましょう~




駅近くで見つけたご当地マンホール画像です。

旧・久居市 のもの。
(久居市は2006年に津市等10市町村(香良洲町など)と合併して津市になりました)
榊原温泉の露天風呂、周りの花は
青山高原に自生するツツジだそうです。

もうひとつ、同じく 旧・久居市 のもの。
市の鳥・オオタカと、市の花・モクセイ、
右上の丸いのは特産の梨だそうです。




スポンサーサイト