fc2ブログ

お疲れもなか。


昨日、昼間はとても良いお天気だったのですが
夜遅くになって嵐のような雨となったこももな地方。
雨戸に叩きつける雨音、雨戸が風でガタガタいう音を気にして
部屋をウロウロしていたビビりもなか
あまり眠れなかったのか

oo-7224.jpg

今朝は疲れた様子でした
ゆっくりお昼寝してね~。

お散歩コースにあるコスモス畑、

oo-7225.jpg

膨らんだ蕾が目立つようになってきました

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

  
スポンサーサイト



見頃を過ぎたヒマワリ畑♪  - とことめの里 -


伊勢 からの帰宅途中のこと。
(8月下旬のお話です)
松阪辺りまで帰ってきたときに思い付いたことがありました。
ひょっとしたらヒマワリを観ることが出来るかも

oo-7213.jpg

というわけで、急遽 立ち寄ってみました。

oo-7214.jpg

津市とことめの里 です

oo-7215.jpg

あいにく見頃は過ぎてしまっていたようですが

oo-7216.jpg

私達の他にも観にいらしているかたは沢山いましたヨ

oo-7217.jpg

手作り感満載の顔抜きパネルがあちこちに。

oo-7218.jpg

こちらは アンパンマン

oo-7219.jpg

あんこ繋がりでもなかが顔出し~
これちょっと穴が大き過ぎますよね

oo-7220.jpg

こちらのピンクの扉は昨年コスモスを観に来た時にも
ありましたね。

oo-7221.jpg

後ろのヒマワリが綺麗だったらなぁ・・・

もうひとつ、ヒマワリ畑の中ほどにミニサイズの扉が
新たに設置されていたので

oo-7222.jpg

そちらでツーショット

oo-7223.jpg

来年は見頃を逃さず訪れることが出来たら良いな。

これにてこの日のお出掛けは終了です。
こちらのヒマワリは秋のコスモスの準備のため
数日後には刈り取られたそうです。
コスモス、楽しみ~

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

「犬めくり2022」に採用されたお写真は♪


昨日の記事 でクイズを出題しました。

日めくりカレンダー「犬めくり2022」に
エントリーしていた写真3枚のうち
どれが採用されたでしょうか?というものです

ここでもう1度、エントリー写真をご紹介しておきます。

エントリーNo.1】 赤目四十八滝にて。
oo-7207.jpg

エントリーNo.2】 鳥羽城跡にて。
oo-7208.jpg

エントリーNo.3】 御在所岳にて。
oo-7209.jpg

どのお写真が選ばれたのか予想してから
以下の正解発表をご覧くださいネ~。

ちなみに、私の予想は・・・ 【3】の御在所岳で撮ったもの。



それでは 正解発表 です

oo-7210.jpg

1ページずつ めくって確かめていくと・・・

     ↓

     ↓

     ↓

     ↓

見つかりましたヨン

oo-7211.jpg

バレンタインディに掲載されていました~
私の予想は外れていましたね
ご覧いただいている皆さまはいかがでしたかー?

また次の機会にもエントリーしたいから

oo-7212.jpg

モデルさん達、頑張ってよね

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

祝・採用♪「犬めくり2022」


一昨日、我が家に嬉しいお届け物がありました。

oo-7205.jpg

献本」と記載されたこちら、

oo-7206.jpg

犬めくり」という日めくりカレンダーなんです
一般から応募された写真で制作・販売されるカレンダーで、
採用記念に1冊、プレゼントしていただけたの~


さて、ここでクイズです

エントリーした写真は3枚。
そのうち、どれが採用されたか予想してみてください

エントリーNo.1】 赤目四十八滝にて。
oo-7207.jpg


エントリーNo.2】 鳥羽城跡にて。
oo-7208.jpg

エントリーNo.3】 御在所岳にて。
oo-7209.jpg

以上の3枚です。
正解発表は 明日 おこないま~す

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

朝熊山頂展望台へ♪ vol.4


前回記事 の続き。

8月下旬に訪れた 朝熊山頂展望台 にて

oo-7194.jpg

さんぽ道」をお散歩しま~す

oo-7195.jpg

もなかがトカゲを見つけては捕まえようと興奮するので
大変でした

oo-7196.jpg

しばらく歩いていくと・・・

oo-7197.jpg

こ~んな眺めの良い場所が

oo-7198.jpg

あちらこちらにベンチがあって、
ゆっくりと景色を楽しめるようになっていました

oo-7199.jpg

「天空のポスト」があった「山頂広場」と違って
人が少なくて過ごしやすかったです

oo-7200.jpg

oo-7201.jpg

と言っても あまり広くは無いので
あっという間にお散歩は終わって

oo-7202.jpg

帰ることにしま~す

 おまけ 

oo-7203.jpg

伊勢市のご当地マンホールは
「お伊勢まいり(おかげまいり)」のデザインなのですが

oo-7204.jpg

この日、マンホールカードもGetしてきちゃいました~

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  

プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ 災害等避難時の備え ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング