2022.01.05(水)
昨年中のお出掛けネタがまだUP出来ていないのですが、
先に一昨日のお出掛けの様子をお届けします


やって来たのは 津市美里町 。

毎年観に行っています ジャンボ干支 でおなじみ、
辰水神社 です。

でも、うわぁ・・・人がいっぱい

そりゃそうですよね、まだ正月三が日でしたから。
これまでは日をずらして たいてい1月中旬から下旬に
来るようにしていたので、
ここまでひっきりなしに人が訪れている状態では
なかったのです。

今回はこのコ

夫だけが山の上の拝殿まで参拝に行ってきましたヨ。
さて、こももな達を車に戻してから
私は撮影に。

今年のジャンボ干支はこれまでのものとは
ちょっとテイストが違っていましたね。

私が初めて観た「戌」から「亥」「子」「丑」の4体は
ゴールドに着色されていたのです。

この角度から観るのが一番迫力を感じました

カッコイイですね~


空に向かって雄叫びを上げているみたい。

人出が落ち着いた頃にもう一度観に来ようかなぁ。




スポンサーサイト