2022.01.18(火)
昨年12月上旬のお出掛けの様子です

休日だったこの日、人出を避けるために
朝一番の時間帯を狙って早朝出発



現地に到着したのは午前7時半ごろ。

過去に何度も来たことのある 彦根城 で~す


こんな時間だし、人は少なくて歩きやすい

と思ったのですが これが失敗でした。

ここを進んだところに入り口(大手門側)があるのですが、
まだ閉まっていて。
のちに確認したところ 開場時間は8:30だったのです

下調べせずに向かったのが間違いでした。
仕方が無いので周辺をお散歩して時間をつぶすことに。

メタセコイヤ並木が紅葉していました


「城まる君」・・・? 初めて見ました。
彦根といえば「ひこにゃん」が有名過ぎますからねぇ。


金亀公園 。
金亀 は「こんき」と読みます。
彦根城 は別名 金亀城(こんきじょう)というんですね~。

金亀児童公園 にある二季咲桜が

ちょぴり咲いていましたヨ

そうこうしているうちに時刻は既に9時過ぎ。
天守に向かいましょう

続きは 次回 。




スポンサーサイト