fc2ブログ

ダイナランドゆり園へ♪ vol.1


お盆前のお出掛けの様子です

まだ昼間は外遊び出来なさそうな暑さだった この頃。
日帰りできる距離で涼しい場所は・・・と考えて
行くことにしたのが 岐阜県郡上市 にある
ダイナランドゆり園 でした。
冬場はスキー場になる場所です。

ゆり園のHPを見る限り、朝一番の気温は25℃前後。
なので開園時間の午前9時から9時半くらいには
到着する予定で出発したのですが・・・

途中でちょこっと道を間違えたり、
その後、高速道路でも事故渋滞があったりと・・・

結局、現地到着は11時を過ぎていました

o-8513.jpg

入園料は大人ひとり 1,000円だったのですが、
HPからダウンロードした割引券持参で 800円 になりました。
(ワンコは無料)

o-8514.jpg

で、入園したのですが・・・暑~い

暑いといっても、高原だし風もあったので
殺人的な暑さというほどではありませんでした。
でも地面のアスファルトがかなり熱をもっていて

そこで、秘密兵器を登場させることにしました。

夫が車に取りに戻ったものは・・・

o-8515.jpg

じゃ~んっ!
アウトドアキャリー です
地面を直に歩かせるよりマシだろうと思って

このまま上に向かってGO~

o-8516.jpg

o-8517.jpg

o-8518.jpg

肝心の百合ですが早咲きのものは既に終わっていて
遅咲きのものが疎らに咲いている感じでした。

o-8519.jpg

ちなみにですが、ここはスキー場なのでリフトがあって
上りのみ利用できます。(有料)
ペットはケージやスリングINでなら乗車できますが、
体重6kgまでのコのみだそうです。

o-8520.jpg

そして、トレインもペット可のようですが
こちらの乗車条件については未確認。
やっぱりケージが必要なのかな?
貸出は無いようです。

o-8521.jpg

トレインに興味津々のこもも

o-8522.jpg

私達を追い抜き進んでいく様子をじ~っと見送っていました

o-8523.jpg

続きは 次回

2019.7 追記
ダイナランドゆり園 は 2018年をもって 閉園 したそうです。
冬期にスキー場としての営業は行うとのことです。


PVアクセスランキング にほんブログ村

    
スポンサーサイト



プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

商品モニターしてます

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング