fc2ブログ

三方五湖へ♪ vol.1 - 秋の北陸旅・3 -


前回記事 の続き。 旅行記の 第3話 です。

明鏡洞 でいきなりのドシャ降りに遭った私達。
このあとのお天気はどうだろう。
雨雲は局地的なもののようだったので
場所を移動すれば雨も降っていないかも・・・?
そう考えて、予定通りの方向へ

15分ほど走ったところで雨は止みました

o-9036.jpg

路面も濡れていないし、この辺りは降ってなかったみたいね~。
さっきの雨雲がどちらへ移動していくかが問題かも。
どうか私達を追い掛けて来ませんように

明鏡洞 から約1時間。

o-9037.jpg

到着しました。

o-9038.jpg

三方五湖 です

三方五湖 とは 三方湖水月湖菅湖
久々子湖日向湖 の5つの湖のこと。
その5つの湖を1度に観ることの出来る 山頂公園 が目的地

ここは レインボーライン という有料道路の途中にあるのですが、
現在、通行料半額キャンペーン中です。 ( 9/1 ~ 11/30 )
普通車 1,040円のところ、 520円で通行出来てラッキーでした

o-9039.jpg

山頂公園 へ向かうため

o-9040.jpg

ケーブルカー乗り場へ。

o-9041.jpg

でっかいタヌキがお出迎え~
なにやら古くから伝わる民話があるのだそうです。

山頂公園 へ行く方法としてリフトもあるのですが、
10kg以下の小型犬のみ全身を覆うケージに
入った状態でなら乗車可。
それを膝に載せて乗るのかな?

ケーブルカーは10kg以下の小型犬は抱っこで乗車可。
中型犬(15kg前後・体高50cm程度)は既定のケージINで乗車可。
大型犬は持参のケージがあれば乗車可。
無ければ遊歩道から入園とのこと。

つまり、歩いて登ることも出来るのですねー。

以上のことを事前にHPを熟読し下調べ済みだったため
3ワンとも抱っこ乗車のつもりでしたが、
係員のかたが私達を見て
こもももなかはケージに入れてください、と。

えっ!? このコ達、10kg無いですけど??
と、つい口をついて出ちゃいましたが、
まぁ見ため的に小型犬ではありませんからねー
係員さんの判断に従いましょう。

o-9042.jpg

幸い ケージは無料で貸していただけますので

o-9043.jpg

乗車しま~す

o-9044.jpg

ちなみに 山頂公園入園料は おとな一人 800円。(ペットは無料でした)
リフト・ケーブルカー往復乗車を含む、です。
入園料名目なので、大型犬連れで徒歩となっても
同料金の支払いが必要だと思われます。

乗車時間は2分程度。
ずっと抱っこしてるより楽だったわね~

o-9045.jpg

チャコは文句無しに抱っこ乗車OKでした

o-9046.jpg

次回山頂公園 を散策で~す

続く。

PVアクセスランキング にほんブログ村

    
スポンサーサイト



プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

商品モニターしてます

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング